にくにくジャガジャガ丼

Yunoan
Yunoan @cook_40122810

肉じゃがを乗せてるわけじゃありません。じゃが芋、豚肉、ニンニクの炒め物を丼にしました。
このレシピの生い立ち
歳の離れた兄妹が、お腹すいた〜!と、騒いだけど、材料が余りなくて‥‥肉じゃがは嫌だし時間かかるしで‥‥、テレビでじゃが芋炒めてたのを思い出して、中華っぽく作ってみたら、案外美味しかった。妹がにくにくジャガジャガ丼!って、命名(笑)

にくにくジャガジャガ丼

肉じゃがを乗せてるわけじゃありません。じゃが芋、豚肉、ニンニクの炒め物を丼にしました。
このレシピの生い立ち
歳の離れた兄妹が、お腹すいた〜!と、騒いだけど、材料が余りなくて‥‥肉じゃがは嫌だし時間かかるしで‥‥、テレビでじゃが芋炒めてたのを思い出して、中華っぽく作ってみたら、案外美味しかった。妹がにくにくジャガジャガ丼!って、命名(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋(中) 2コ
  2. ごま 大2位
  3. 豚小間 100g
  4. にんにく 1カケ
  5. 豆板醤 好みの辛さ
  6. 鶏ガラスープの素 小2
  7. 大1
  8. 大2
  9. 少々
  10. ごはん 好きな量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥いて半分に切り、2㎜幅にスライスする。

  2. 2

    フライパンを中火で熱して、ごま油を入れて、じゃが芋を炒める。

  3. 3

    その間に、にんにくの芽を取り、薄くスライスする。

  4. 4

    じゃが芋が透き通ってきたら

  5. 5

    肉を入れます。

  6. 6

    肉の色が変わってきたら、フライパンの油を端に寄せて、にんにく、豆板醤を入れます。

  7. 7

    にんにくが少し色ずいてきたら、鶏ガラスープ素、酒、水を加え、じゃが芋に箸がスッと通るまで炒める。

  8. 8

    味見して、塩で調整。
    ホカホカごはんにのせて完成。

コツ・ポイント

最後、しょっぱくならないように、味見しながら作る位しか、ポイントはない位、簡単です。
時々食べたくなる、不思議な丼。丼にしないで、別々に食べても美味しいおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yunoan
Yunoan @cook_40122810
に公開
趣味は家庭菜園、花と野菜が調和したポタジェな庭を目指して、日々奮闘中。自分で育てた野菜を料理に使って、少しでも節約したいと模索中。お菓子にパンに作りたいものがいっぱい!(笑)主人、私、12歳ボーイ、2歳レディ、3ニャンと楽しく暮らしてます(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ