
まめぶ餅

★フルーツ☆ @cook_40055458
郷土のまめぶ食べてみたいな、汁もいいが主役で食べよう
このレシピの生い立ち
よく作る中国のネギ餅。まめぶとコラボ。なんちゃってには食事時に和風餡掛け作って食べても
まめぶ餅
郷土のまめぶ食べてみたいな、汁もいいが主役で食べよう
このレシピの生い立ち
よく作る中国のネギ餅。まめぶとコラボ。なんちゃってには食事時に和風餡掛け作って食べても
作り方
- 1
生地耳たぶ固さに捏ねて最低30分~お休みなさい。
- 2
伸ばし、黒糖、くるみちりばめて。巻いて棒に。端から渦巻きにまく
- 3
フライパンで蓋して焼く。
- 4
好みで和風餡掛けつくり、食べるときかける(まめぶ汁もどき)
- 5
好きな方は具にドライフルーツとかも
- 6
一口大に黒糖、くるみ包んでも、一番楽には餃子皮を二枚使用して包む(破れ防止)
コツ・ポイント
巻くとき、具をちりばめて、ロールケーキみたく一分盛り包み巻くといいやもです。焼いたらラストに砂糖ちりばめて焼き、カリカリにしても
似たレシピ
-
【岩手の郷土菓子】きゃばもち 【岩手の郷土菓子】きゃばもち
「きゃば」は岩手県北部の方言で「柏」のことです。昔から農作業時のおやつとして愛される伝統あるお菓子を食べてみませんか? JA新いわてレシピ集 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20269878