土鍋で作る、あったかおでん

めいな @meinaa
土鍋でじっくりと煮込んだおでん、そのまま食卓に出せます。大根・にんじん・練り物・絹厚揚げ入りです。
このレシピの生い立ち
土鍋で煮込むと美味しくなるので、おでんを作ろうと思った。
土鍋で作る、あったかおでん
土鍋でじっくりと煮込んだおでん、そのまま食卓に出せます。大根・にんじん・練り物・絹厚揚げ入りです。
このレシピの生い立ち
土鍋で煮込むと美味しくなるので、おでんを作ろうと思った。
作り方
- 1
大根(冷凍)は、ボールに入れラップをし、レンジ600W4~5分チンする。にんじんは、皮をむき乱切りにする。
- 2
土鍋に★を入れ、5分沸騰させたらだしパックを取り出し、○で味付けをする。
- 3
②に①を入れ、落し蓋をし、30分弱火で煮る。
- 4
火を止め、そのままの状態で置く。温まる・冷めるを2~3回繰り返す。
- 5
絹厚揚げは、1個を4等分に切る。おでんだねと一緒にざるに入れ、熱湯をかけて油抜きをする。
- 6
最後に温まる時、⑤を入れて15分間煮込んで完成。
- 7
器に盛りつける。
- 8
- 9
- 10
2014.12.22
隠し味にオイスターソース小さじ1追加すると美味しいです。
コツ・ポイント
大根は、皮をむき1.5センチに輪切りし、冷凍保存していたものを使いました。レンジでチンすると、味がしみ込みやすい。
普通に大根を湯がいたもの、お使いください。
調味料は、お好みで調整、又は、おでん袋に入っている出汁をお使いください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
わかめ・大根に 袋おでんが仲間入り わかめ・大根に 袋おでんが仲間入り
袋入りのおでんを わかめ・大根と一緒に オリーブ油で炒め 煮込んでみました。味がしみて とっても美味しいですよ♫ クックgyy♫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20271927