蕪と柿のレモン風味♪

a777 @cook_40096011
今が旬の柿と蕪を使った酢物です。おシャレ~☆なオードブルにいかが?
このレシピの生い立ち
秋も深まり、蕪の美味しい季節となってきました。
柿もたくさん出回る時期このような酢のものは、見た目もきれいでオードブルとしても使えるのでいいと思います。是非お試しください。
蕪と柿のレモン風味♪
今が旬の柿と蕪を使った酢物です。おシャレ~☆なオードブルにいかが?
このレシピの生い立ち
秋も深まり、蕪の美味しい季節となってきました。
柿もたくさん出回る時期このような酢のものは、見た目もきれいでオードブルとしても使えるのでいいと思います。是非お試しください。
作り方
- 1
蕪と柿は皮をむいて
写真のように薄くスライスする。 - 2
蕪を皿に並べて薄く塩をふり、10分~15分くらいおいてしんなりさせる。
- 3
柿と2を交互に色どりよく並べる。
- 4
レモン絞りでレモンを絞り3の上からかける。
- 5
10分ほどおくと味もしみて出来上がりです。
コツ・ポイント
蕪に塩をしてしばらくおくと蕪から水が出てしんなりやわらかくなるのがコッです。普通酢のものは砂糖を入れますが柿の甘味で大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
【冬においしい◎】柿とカブのサラダ 【冬においしい◎】柿とカブのサラダ
柿とカブに菊菜、わさび菜を合わせたサラダを作りました。辛みやクセのある葉物も、柿やカブと食べるとびっくりするくらい食べやすくなりますよ!旬の味をもりもり♪食べてくださいね。 スモールファーマーズ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20272022