ピーマンの生姜甘辛炒め

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

甘めのタレに苦味のあるピーマンがよく合います♪
このレシピの生い立ち
ピーマンは焼いてお醤油を垂らすだけ、生で、塩こしょうで炒めるだけ、とシンプルに食べることが多いので、ちょっと調味料を奮発して甘辛なタレで炒め煮にしました。単独だと甘いタレですがピーマンの苦味によく合います!

ピーマンの生姜甘辛炒め

甘めのタレに苦味のあるピーマンがよく合います♪
このレシピの生い立ち
ピーマンは焼いてお醤油を垂らすだけ、生で、塩こしょうで炒めるだけ、とシンプルに食べることが多いので、ちょっと調味料を奮発して甘辛なタレで炒め煮にしました。単独だと甘いタレですがピーマンの苦味によく合います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 20個(赤3個)
  2. セロリ 1本
  3. カニカマ 4本
  4. 生姜の千切り 1片分
  5. ごま 大さじ1/2
  6. ○醤油、みりん、酒、砂糖 各小さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンは細切り、セロリは斜め薄切り、カニカマはほぐします。

  2. 2

    ごま油で青ピーマンを炒め、しんなりしたら、赤ピーマン、セロリ、カニカマ、生姜の千切りを加えます。

  3. 3

    全体が馴染んだら●を加え、炒め煮します。

コツ・ポイント

ピーマンはクタクタめに柔らかく仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ