おからの巾着煮

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

油揚げにおからと野菜をぎゅーぎゅーに詰め、優しいおダシで煮付けました。おからしっとり、油揚げからおダシがあふれます〜!
このレシピの生い立ち
毎日の食事に大豆を取り入れたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6個分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 生おから 150g
  3. ●卵 1個
  4. しいたけ 2枚
  5. にんじん 3cm
  6. ねぎ 1/3本
  7. 塩昆布 2つまみ
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. ☆みりん 大さじ2
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆醤油 大さじ2
  12. ☆和風だしの素 小さじ1
  13. ☆水 300ml

作り方

  1. 1

    具材を細切りにし、●全部を混ぜ合わせます。

  2. 2

    6当分にし、油揚げに詰めて、ようじで口を小さく閉じ、巾着を作ります。

  3. 3

    鍋に並べて、☆を全部入れ、沸騰したらホイルなど落としぶたをし、弱火で煮汁が少なくなるまで煮ます。

  4. 4

    そのまま冷まし、煮汁を吸い切ったら出来上がりです。ちなみに、冷まさないとこんな感じで汁だくです。これもまた美味しいです。

コツ・ポイント

油揚げの臭いや油っぽいのが苦手という方は油抜きをおすすめします。お湯にさっとくぐらすだけです。味も染みやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ