小かぶの甘酢漬け

かもすキッチン
かもすキッチン @cook_40133033

簡単にできる甘酢漬けです。箸休めの一品に。
このレシピの生い立ち
お友達のお料理上手なおばあちゃんに教えてもらった小かぶの甘酢漬けです。

小かぶの甘酢漬け

簡単にできる甘酢漬けです。箸休めの一品に。
このレシピの生い立ち
お友達のお料理上手なおばあちゃんに教えてもらった小かぶの甘酢漬けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かぶ3−5個分
  1. かぶ 3−5個
  2. らっきょう かぶが浸るくらい150cc
  3. <手作りらっきょう酢>
  4. お酢 120〜150cc
  5. 砂糖 30g
  6. はちみつ 10g
  7. 適量
  8. 鷹の爪 1本(小口切でもOK)
  9. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    かぶは葉軸とひげ根をカットして、六方剥きかりんご剥きに。

  2. 2

    菊花蕪のように格子状に切り込みを入れ、塩をして水分を出す。

  3. 3

    らっきょう酢を作る。お酢、砂糖、はちみつを小鍋で一度煮立たせ、冷ましておく。

  4. 4

    らっきょう酢に鷹の爪、レモンなど好みで入れる。

  5. 5

    水気を切ったかぶをつけ汁に入れて冷蔵庫で2日間置く。

  6. 6

    レモンを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

市販のらっきょう酢で簡単にできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かもすキッチン
かもすキッチン @cook_40133033
に公開
発酵食、健康食、自家製大好き。自分と家族の健康のため、日々作っています。http://kamosu-kitchen.com
もっと読む

似たレシピ