ローズマリーとチーズの焼き魚 醤油風味

くろうさぎ、れもん @cook_40053404
醤油とチーズとローズマリーの絶妙なバランスで美味しい簡単な白身魚のソテー♪
ちょっとお洒落なディナーに最適です。
このレシピの生い立ち
Amazonで買えるローズマリー風味のライスブランオイル(米ぬか油)を使って、チーズ乗せで醤油風味のソテーを作ってみました。
ローズマリーの風味はオイルで十分に付くので、今回はローズマリーの香草は飾り的に使いました。
作り方
- 1
今回は、ローズマリー風味のライスブランオイルを使ってみました。
- 2
魚(白身魚だったら何でも良いと思います。)を適当な大きさに切ります。
- 3
片栗粉を表面に付けます。焼く前に片栗粉を適度に落として。
- 4
焦げ付きやすいので、たっぷり目のオイルで両面を焼きます。
- 5
味付けたれを作ります。ローズマリーの香草があれば、入れちゃいましょう。
- 6
両面、焼き上がりましたら、タレをサッとかけて、フライパンからあげます。
- 7
そのまま、添え野菜も炒めちゃいましょう。
- 8
餅付け時に暖かいうちに溶けるチーズを乗せておきます。溶けない場合は電子レンジで。
出来上がりです。
コツ・ポイント
魚は焦げ付き易いので多めの油で(フライパンを傾けたりして)焼きましょう。
味付けたれは火を止めてから、かける感じでオッケーです。
チーズが溶けない場合は、電子レンジで少し加熱すると溶けます。
似たレシピ
-
-
-
絶品☆358~焼き魚/鯛、白身魚と好相性 絶品☆358~焼き魚/鯛、白身魚と好相性
白身魚(真鯛、サワラなど)に358を塗り焼くだけ=魚料理の定番。日本酒のつまみ。アレンジ:炊き込みごはん、茶漬けが美味いstussygirl
-
-
-
かえしでご飯の供に♪「焼き魚のそぼろ丼」 かえしでご飯の供に♪「焼き魚のそぼろ丼」
焼き魚が余ったら、「かえし」で炒って便利な常備菜に! アジ・タイ・タラなどの白身魚の他、サバ・サンマなどの青魚でも。 そば処金生庵 -
焼き魚&煮魚 リメイク*スコップコロッケ 焼き魚&煮魚 リメイク*スコップコロッケ
トロトロ美味しい♡余った魚もクラムチャウダーの素であっという間に素敵な一品に!魚嫌いなお子さんにもおすすめです♡わか★
-
-
-
夏バテに!焼魚とトマトのレモンマリネ寿司 夏バテに!焼魚とトマトのレモンマリネ寿司
お魚もごはんも、残りものでok。トマトとレモンのビタミンとお魚のタンパク質をバランス良く召し上がっていただけます 小さなお米屋さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20278318