プルコギ

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

子供も大好き甘辛味。唐辛子を効かせると大人もご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
普段は焼肉の漬けだれをプルコギ用にアレンジ。

プルコギ

子供も大好き甘辛味。唐辛子を効かせると大人もご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
普段は焼肉の漬けだれをプルコギ用にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛薄切り肉 400g
  2. 椎茸 4枚
  3. にんじん 1/3本
  4. 玉ねぎ 中2個
  5. 長ネギ 1本
  6. ピーマン 1個
  7. パプリカ 1/4個
  8. A 漬けだれ
  9. 1/2個
  10. 醤油 大5
  11. 砂糖 大2
  12. みりん 大2
  13. 大2
  14. おろし玉ねぎ 大2
  15. おろしニンニク 一欠片
  16. ごま 大1
  17. ダシダ 小1
  18. 粉とうがらし 小1

作り方

  1. 1

    大2のおろし玉ねぎを作った残りを薄切りにする。
    椎茸、パプリカ、ピーマンそれぞれ細切り。
    人参は短冊、ネギは斜め切り。

  2. 2

    牛肉はひと口大に切る。

  3. 3

    ボウルにA漬けだれをつくり、牛肉を加えてよく揉み込む。さらに玉ねぎ、椎茸、人参を加えて30分冷蔵庫に置く。

  4. 4

    フライパンに漬けた肉類を入れて蓋をして5分蒸し焼きにする。

  5. 5

    ピーマン、パプリカ、ネギを加えてさらに2分蓋をして煮た後、蓋をはずしてタレが全体に絡むように炒める。

コツ・ポイント

梨のすりおろしが水分と甘みになるのがポイントです。ない時は、リンゴでもいいかなぁ。
タレをお肉によく揉み込んでなじませる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ