ツナと小松菜プチトマトのペペロンチーノ

きまぐれすぎる猫
きまぐれすぎる猫 @cook_40093394

ニンニク好きならアーリオオーリオ〜♪
具材はお好みで変えて下さい♡
このレシピの生い立ち
家に小松菜とプチトマトしか野菜がなかった…

ツナと小松菜プチトマトのペペロンチーノ

ニンニク好きならアーリオオーリオ〜♪
具材はお好みで変えて下さい♡
このレシピの生い立ち
家に小松菜とプチトマトしか野菜がなかった…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 小松菜 2株
  3. プチトマト 4つ
  4. ツナ缶 1缶
  5. ニンニク 2片
  6. 鷹の爪 2本
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 塩胡椒 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷり水を入れて沸かす。(パスタを茹でる用) 沸騰までの間に材料を切ったり炒めます!

  2. 2

    ニンニクを大きめのみじん切りにして、オリーブオイルを入れたフライパンに投入。(まだ火はつけないけれど香りが移ります^^)

  3. 3

    プチトマトを半分、小松菜を5cm、鷹の爪は1mmくらいの小口切りにカットする。(乾燥したカット済み唐辛子を使うと楽チン)

  4. 4

    フライパンに火をつけ、切った具材とツナを炒める。プチトマトは柔らかくなったら木べらで軽く押して潰す。

  5. 5

    1の鍋が沸騰したら、パスタと材料外の塩(水1Lにつき塩5~10g)を投入、タイマーで茹で時間設定。
    たまにかき混ぜて!

  6. 6

    4のフライパンの具材に火が通った頃、5の鍋からテーブルスプーン2杯ほど茹で汁をとりフライパンのソースに投入。

  7. 7

    弱火でソースを更に煮詰めながら塩胡椒を追加。(味見をしながらお塩の量を調節下さい。濃い目がパスタと絡めた時美味しい♪)

  8. 8

    パスタが茹で上がったら、ザルで湯きり。フライパンの火を止め、パスタとソースをよく絡め、味見して塩味が足りなければ追加。

  9. 9

    お皿にパスタを持って出来上がり♪

コツ・ポイント

パスタの茹で時間を絶対に“標準の茹で時間よりマイナス1分"でタイマー設定して下さい!
(茹で時間7分と表記されてる場合、タイマーは6分で!)ソースと絡めてる間に丁度いいアルデンテになりますよ♪
鷹の爪の生を使用の場合、種はとって下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きまぐれすぎる猫
に公開

似たレシピ