◆とろ~りあん♪豆腐の茶巾蒸し◆

挽き肉を豆腐で包んで蒸し、こんがり焼きました♪
きのこのとろ~りあんと絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたものを自己流にアレンジして、作ってみました。
ふっくらジューシー&とろ~りきのこあんが絡んで、とっても美味しいですよ !o(⌒囗⌒)oΨ
お好みで柚子胡椒を添えて、お召し上がりくださいネ♪
◆とろ~りあん♪豆腐の茶巾蒸し◆
挽き肉を豆腐で包んで蒸し、こんがり焼きました♪
きのこのとろ~りあんと絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたものを自己流にアレンジして、作ってみました。
ふっくらジューシー&とろ~りきのこあんが絡んで、とっても美味しいですよ !o(⌒囗⌒)oΨ
お好みで柚子胡椒を添えて、お召し上がりくださいネ♪
作り方
- 1
① 木綿豆腐は半分の厚さに切ってキッチンペーパーで包む。
耐熱皿に乗せて、レンジ(500w)で3~4分チンする。 - 2
② 粗熱が取れたらキッチンペーパーをはずし、豆腐を押さえて中の水分を抜いておく。
- 3
③ 中の具を全てボールに入れ、よく混ぜ合わせる。
- 4
④ 鍋にあんの調味料・ほぐしたしめじを入れ、中火でしばらく煮る。
しんなりしたら火を止め、水溶き片栗粉でとろみを付ける。 - 5
⑤ 外の具を全て混ぜ合わせる。
ラップに1/6を丸く平らに広げる。
③の1/6を中央に乗せて包み、ゴムで止める。 - 6
⑥ ⑤を3個ずつ耐熱皿に乗せ、レンジ(500w)で3分チンする。
冷めたらラップをはずしておく。 - 7
⑦ フライパンにサラダ油を熱して⑤を並べ、両面こんがりと焼く。
- 8
⑧ 皿に盛り、温めた④のあん・貝割れ大根を乗せたら出来上がり♪
コツ・ポイント
木綿豆腐は手で触れてみて、十分温かくなるまでチンしましょう。チンした後ザルにあげ、粗く崩すと水分が抜けやすいです。
下準備にちょっと時間がかかりますが、⑥まで済ませておくと仕上げは短時間でできますよ ヽ(=´▽`=)ノ
似たレシピ
-
◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆ ◆とろ~り柔らか♪里芋の鶏そぼろあん◆
柔らか里芋の煮物に、鶏そぼろあんをかけてみました。とろ~りあんが絡んでとっても美味しいですよ ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
◆あんに絡めて♪里芋のホクホク揚げ出し◆ ◆あんに絡めて♪里芋のホクホク揚げ出し◆
里芋で揚げ出しを作ってみました。ホクホクの里芋にとろ~りあんが絡んで、とっても美味しいですよ♪ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
-
-
きのこいっぱい*揚げだし豆腐のきのこあん きのこいっぱい*揚げだし豆腐のきのこあん
きのこあんを掛けた揚げだし豆腐です。きのこあんがカラッと揚げた豆腐に絡んで美味しいです(* ´ ▽ ` *) mana1020。 -
とろ~りあんが美味♡ナスの和風温玉パスタ とろ~りあんが美味♡ナスの和風温玉パスタ
なすとひき肉のとろ~りあんが麺によく絡んで美味しい♡下ごしらえは、ぶんぶんチョッパーで簡単時短! ぶんぶんチョッパー -
-
-
-
-
-
ふわふわ蒸し豆腐のあんかけ ふわふわ蒸し豆腐のあんかけ
ふわふわあったか。いつものお豆腐が上品な一品に仕上がります。あんにきのこを入れてみたり、蒸し豆腐にいろんな具材を入れてみたりしたらアレンジの幅が広がりますよ♪みーこ227
その他のレシピ