あんかけ玉子どぉ〜んっ!(丼)

ひ〜よ〜こ
ひ〜よ〜こ @cook_40153282

ガッツリボリュームで簡単!子供に大人気!
簡単中華の出来上がり♫

このレシピの生い立ち
子供がたくさん集まる時の為に作った料理です。子供がめちゃくちゃ喜びました!

あんかけ玉子どぉ〜んっ!(丼)

ガッツリボリュームで簡単!子供に大人気!
簡単中華の出来上がり♫

このレシピの生い立ち
子供がたくさん集まる時の為に作った料理です。子供がめちゃくちゃ喜びました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分位
  1. ミンチ合挽きでも鶏でも) 250㌘位
  2. ご飯 ご飯
  3. 玉子(常温に戻して置く) 一人前に1つ
  4. 玉ねぎ(スライス) 1玉
  5. 人参(千切り) 1本
  6. 舞茸しめじ(好きなキノコ) 2
  7. ネギ(太くても細くても◎) 一束
  8. 大根(すりおろし) 二分の一
  9. ○水
  10. ○中華だし 一袋
  11. ○醤油 好み
  12. ○塩、コショウ 少々
  13. 焼肉のタレ お好み
  14. 片栗粉 適量
  15. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ミンチを炒めて火が通ったら
    ☆の材料を入れて炒める。

    大根の皮は千切りにして一緒に入れて下さい。

  2. 2

    全体に火が通ったら
    大根おろし(汁も一緒に)
    ○を入れて煮込む。
    水は少な目に。

  3. 3

    火が通ったら
    △を入れてお好みで調節

    水分が足りない場合水を少しずつ足して下さい。

    水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    ご飯を準備!
    ドーム型の方が玉子を乗せやすいです。

  5. 5

    玉子を焼きます。
    写真位に卵が固まったらご飯の上に乗せて下さい〜

  6. 6

    こんな感じ♫

    作っておいた
    あんかけをかけて
    ごま油を1回し香り付け♫

  7. 7

    青物で彩りを添えれば見栄えもGOOD!

    出来上がり♫

コツ・ポイント

焼肉のタレで子供の好きな味に♡
あんかけの味は
ご飯にかけるので少し濃い目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひ〜よ〜こ
ひ〜よ〜こ @cook_40153282
に公開
お初です!料理大好き!なんですが…分量は計らず目分量ばかり(笑)分量もちゃんと載せれる様に頑張るぞw味見しながら自分好みにな感じで作ってます♫ 色んな人に沢山の美味しい料理を♡よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ