中華風 卵餡かけ カツ丼

林宏章の料理 がんばります
林宏章の料理 がんばります @cook_40296575

卵の中華餡と余ったカツをサクサクのまま 楽しめますよ

このレシピの生い立ち
卵餡を作ったときに 新しいカツ丼がイメージできました。金沢の老舗うどんや お多福で食べたカツ丼を思い浮かべ再現しました

中華風 卵餡かけ カツ丼

卵の中華餡と余ったカツをサクサクのまま 楽しめますよ

このレシピの生い立ち
卵餡を作ったときに 新しいカツ丼がイメージできました。金沢の老舗うどんや お多福で食べたカツ丼を思い浮かべ再現しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. A 卵あん
  2. 3個
  3. 少々
  4. 胡椒 少々
  5. マヨネーズ 大さじ 1
  6. B 合わせ調味料
  7. 100cc
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ 半分
  9. みりん 大さじ 1
  10. 醤油 大さじ 1
  11. おろし生姜 小さじ 半分
  12. ごま 大さじ 1
  13. 片栗粉 小さじ 1
  14. 丼に用意しとくもの
  15. ロースカツ 1枚
  16. ご飯 2膳
  17. 小口ネギ 適量

作り方

  1. 1

    材料Aを別容器で 予めよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンに材料Bを入れ片栗粉がよく混ざるように混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンを中火で 混ぜながら とろみがつくまで

  4. 4

    とろみがついたら そこに 1の卵液を入れ さらに混ぜあわせる。

  5. 5

    卵に火が通り 固まったら 卵あんの出来上がり

  6. 6

    丼にご飯を入れ その上にカットしたロースカツ または ヒレカツをのせる。

  7. 7

    その上に卵あんを半分かければ 完成です。
    お好みで 小口ネギや三つ葉を載せても

コツ・ポイント

カツは 温めて のせてください。ヒレカツやチキンカツでも 大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
林宏章の料理 がんばります
に公開
レシピに栄養成分分析表を添付!(一部を除く)身近な安い食材で、身近な調味料を使い、狭い台所でも店で食べるような料理を目指しています。時短・省エネ・洗い物を少なく♪シンクや排水口もキレイなまま!日々の生活を工夫したレシピを配信しています。
もっと読む

似たレシピ