オーブンでフレンチトースト

komacafé @cook_40054345
卵液がしみ込んで、ふんわりしています。オーブンで焼くので火加減の心配がいりません。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くと、ちょっとべちょっとなってしまうので、コンベクションオーブンで作りました。
オーブンでフレンチトースト
卵液がしみ込んで、ふんわりしています。オーブンで焼くので火加減の心配がいりません。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くと、ちょっとべちょっとなってしまうので、コンベクションオーブンで作りました。
作り方
- 1
食パンを1枚4等分に切ります。(2枚で8枚)
- 2
鍋に牛乳、バターを入れて火にかけてバターが溶ければOKです。
- 3
卵を割って溶きほぐします。砂糖を加えて混ぜます。
- 4
2を3に少しずつ加えながら混ぜます。
- 5
バニラエッセンスを加えて混ぜます。
- 6
バットなどの広めの容器に卵液を流し入れ、食パンを並べて、片面に卵液が浸み込んだらひっくり返します。
- 7
ラップで空気を抜くように覆って30分~1時間置いてしっかりしみ込ませます。
- 8
オーブンを190℃~200℃に予熱します。
- 9
オーブン用トレーにフライパン用アルミホイルを敷きます。
- 10
アルミホイルに薄く全体にバターを塗り、しみ込んだパンを並べます。
- 11
190℃~200℃に予熱したオーブンで約20分~23分焼きます。(様子見で)
- 12
盛り付けはお好みで、粉糖を振ったりします。
コツ・ポイント
コンベクションオーブンの場合は、コンベクションにダイヤルを合わせて、200℃で約20分~23分焼きます。
アルミホイルは、フライパン用のくっつかないものをお勧めします。(普通のアルミホイルで焼いたらくっついて1回目失敗しました><)
似たレシピ
-
-
バター不使用☆オーブンでフレンチトースト バター不使用☆オーブンでフレンチトースト
液に一晩漬けたおいた後、オーブンでじっくり焼くのでバター要らずなうえ、朝バタバタと慌てて焦がしてしまう心配もありません☆ カルミちゃん -
-
-
-
-
-
-
オーブンで時短!簡単!フレンチトースト! オーブンで時短!簡単!フレンチトースト!
夜、準備して!朝はオーブンで焼くだけ♪甘~い幸せ朝ごはんの完成です♪子どもたちがほらっ、匂いで起きてきた♪ 虹色にこり沖縄 -
-
*しっとりおいしい* フレンチトースト *しっとりおいしい* フレンチトースト
卵液をたっぷりとしみ込ませることで、しっとりした仕上がりになります。前日から漬けておくと、翌日焼くだけでできます!! *いく* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280435