オーブンでフレンチトースト

komacafé
komacafé @cook_40054345

卵液がしみ込んで、ふんわりしています。オーブンで焼くので火加減の心配がいりません。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くと、ちょっとべちょっとなってしまうので、コンベクションオーブンで作りました。

オーブンでフレンチトースト

卵液がしみ込んで、ふんわりしています。オーブンで焼くので火加減の心配がいりません。
このレシピの生い立ち
フライパンで焼くと、ちょっとべちょっとなってしまうので、コンベクションオーブンで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 厚切り食パン 2枚
  2. バターorマーガリン 少々
  3. 【卵液】
  4. (M) 3個
  5. 牛乳 150cc
  6. 砂糖 小さじ2~3
  7. バターorマーガリン 20g~25g
  8. ニラエッセンス 2~3滴

作り方

  1. 1

    食パンを1枚4等分に切ります。(2枚で8枚)

  2. 2

    鍋に牛乳、バターを入れて火にかけてバターが溶ければOKです。

  3. 3

    卵を割って溶きほぐします。砂糖を加えて混ぜます。

  4. 4

    2を3に少しずつ加えながら混ぜます。

  5. 5

    バニラエッセンスを加えて混ぜます。

  6. 6

    バットなどの広めの容器に卵液を流し入れ、食パンを並べて、片面に卵液が浸み込んだらひっくり返します。

  7. 7

    ラップで空気を抜くように覆って30分~1時間置いてしっかりしみ込ませます。

  8. 8

    オーブンを190℃~200℃に予熱します。

  9. 9

    オーブン用トレーにフライパン用アルミホイルを敷きます。

  10. 10

    アルミホイルに薄く全体にバターを塗り、しみ込んだパンを並べます。

  11. 11

    190℃~200℃に予熱したオーブンで約20分~23分焼きます。(様子見で)

  12. 12

    盛り付けはお好みで、粉糖を振ったりします。

コツ・ポイント

コンベクションオーブンの場合は、コンベクションにダイヤルを合わせて、200℃で約20分~23分焼きます。

アルミホイルは、フライパン用のくっつかないものをお勧めします。(普通のアルミホイルで焼いたらくっついて1回目失敗しました><)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komacafé
komacafé @cook_40054345
に公開
はじめましてkomacaféです。(^◇^)思いついたときに自由気ままに作っています。盛り付けなど苦手ですが、頑張って作って載せていこうと思います。印刷、MYフォルダ、つくれぽなどありがとうございます(#^^#)冷凍食品などを使ったアレンジレシピも考えたいと思います。
もっと読む

似たレシピ