エビとたまご豆腐のおうどん

fuumii☆
fuumii☆ @cook_40200798

風邪ひいてる時に、胃があったまってほっこり、でもエビですこーしテンションあがります。
このレシピの生い立ち
豆腐の汁物を作ろうと思ったら、なかったので、代わりに入れたら思ったより口当たりやさしくて、おいしいのでお腹を休ませたいときよくつくってます。

エビとたまご豆腐のおうどん

風邪ひいてる時に、胃があったまってほっこり、でもエビですこーしテンションあがります。
このレシピの生い立ち
豆腐の汁物を作ろうと思ったら、なかったので、代わりに入れたら思ったより口当たりやさしくて、おいしいのでお腹を休ませたいときよくつくってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび 食べたい数
  2. たまご豆腐 3パック
  3. 長ネギ 1本
  4. しょうが 半かけ
  5. だし汁 1500ml
  6. 大2
  7. みりん 大2
  8. しょうゆ 大1.5
  9. うどん 2玉

作り方

  1. 1

    うどんのお汁をつくっておきます。
    書いてる分量じゃなくても、おうちの味で。

  2. 2

    えびはからつきでいれるので、洗って、殻の隙間からつまようじでせわたをとって、キッチンペーパーでふいておきます。

  3. 3

    長ネギは、10㎝くらいの細い短冊にきります。(こうすると、ねぎ感がなく、きらいな子供が食べてくれやすいです。)

  4. 4

    しょうがをすって、お汁に入れて、長ネギ、エビを入れます。

  5. 5

    煮えてきたら、うどん、サイコロじょうに切ったたまご豆腐を入れて、火がとおればできあがりです。

  6. 6

    うどんの太さでゆであがる時間が異なるので、タイミングを見ておいしくどうぞ。

コツ・ポイント

たまご豆腐をうどんのお汁に入れると、茶碗蒸しみたいな感覚です。風邪やお腹こわしてるときなど、いいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fuumii☆
fuumii☆ @cook_40200798
に公開

似たレシピ