お肉が柔らかい肉じゃが-レシピのメイン写真

お肉が柔らかい肉じゃが

monimonico
monimonico @cook_40050561

お手頃な輸入の切り落としを白滝と一緒に最初から煮込むと固くなりがちなので、ひと手間かけてお肉のやわらかい肉じゃが。
このレシピの生い立ち
甘めの味付けです。また水分が少な目ですので、蓋がよく閉まらない場合や野菜が柔らかくならない場合は工程7でだし汁か水を足してください。
厚手の鍋で煮るときは、野菜を炒めるまでフライパンで、だし汁2カップにして落し蓋で煮ても良いです。

お肉が柔らかい肉じゃが

お手頃な輸入の切り落としを白滝と一緒に最初から煮込むと固くなりがちなので、ひと手間かけてお肉のやわらかい肉じゃが。
このレシピの生い立ち
甘めの味付けです。また水分が少な目ですので、蓋がよく閉まらない場合や野菜が柔らかくならない場合は工程7でだし汁か水を足してください。
厚手の鍋で煮るときは、野菜を炒めるまでフライパンで、だし汁2カップにして落し蓋で煮ても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛肉(切り落とし) 200g
  2. 玉ねぎ(中) 1個
  3. 人参(中) 1本
  4. しらたき 100g
  5. じゃがいも(中) 5個
  6. ☆味醂(下味用) 大匙2
  7. ☆醤油(下味用) 大匙1
  8. 砂糖 大匙3
  9. 醤油 大匙3
  10. サラダ油 大匙半分
  11. だし汁 1カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮をむき、大匙2程度すりおろす。
    下味用☆の味醂とともに牛肉にまぶしてさっと混ぜておく。

  2. 2

    野菜を切ります。
    玉ねぎ(すりおろした残り)をくし形に。
    人参は一口大の乱切り。白滝は5センチ程度に切ります。

  3. 3

    じゃがいもの皮をむいて、大きめの乱切りにし、水にさらします。

  4. 4

    フライパンでサラダ油を熱し、牛肉を炒めます。
    色が変わったら取り出して下味用☆の醤油をまぶします。

  5. 5

    しらたきを炒め、油が回ったら人参、玉ねぎ、じゃがいもを入れてさらに炒めます。

  6. 6

    油が回ったらだし汁を入れて、蓋をして煮立てる。
    沸騰したらアクをとって、砂糖を入れて中火で5分煮る。

  7. 7

    醤油を入れ、再度蓋をして10分煮る。
    ざっくり混ぜて、牛肉を野菜の上に戻して、さらに10分煮込む。

  8. 8

    野菜が柔らかくなり、煮汁がほぼなくなったらできあがり。
    お好みで茹でたグリーンピース載せると彩りもよくなります。

コツ・ポイント

学校給食っぽい、若干煮崩れた肉じゃがを目指して。
じゃがいもが好きなので大き目に切ります。(きたあかりや男爵で小さ目に切ると溶ける。)
玉ねぎの食感を残したい場合は、半量を残しておいて工程7の肉と一緒に入れるとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monimonico
monimonico @cook_40050561
に公開
幼児食研究中です。ちびっこがごはんをもりもり(特に野菜を嫌がらずに)を食べるように、毎日の献立考えるのが楽しくもあり、大変でもあり・・・。
もっと読む

似たレシピ