お義母さんの豆腐の煮物

ひつじ(・ェ・@ @cook_40119206
豆腐を煮るだけ…でもご飯が進むおかずになっちゃいます。
このレシピの生い立ち
義母がよく作ってくれるお豆腐料理です。ただ煮ただけですが、おいしくて大好きになり、自分でもよく作っています。
お義母さんの豆腐の煮物
豆腐を煮るだけ…でもご飯が進むおかずになっちゃいます。
このレシピの生い立ち
義母がよく作ってくれるお豆腐料理です。ただ煮ただけですが、おいしくて大好きになり、自分でもよく作っています。
作り方
- 1
豆腐は8等分に切る
- 2
鍋に豆腐がひたひたにかぶるくらいの水と、豆腐と、柚子胡椒以外の調味料を入れて火にかけ、沸騰させる
- 3
煮立ったら柚子胡椒を入れて火を止める
- 4
半日~一晩くらい置いておき、豆腐に味をしみこませて出来上がり
コツ・ポイント
豆腐全体が煮汁にかぶるくらいがちょうどいいので、小ぶりのお鍋の方が良いと思います。大きいお鍋の場合は、調味料も大目になるかと思います。本当は義母は焼き豆腐で作っているのですが、割高なので(笑)、もっぱら木綿豆腐で作っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280518