とりの焼きみそ丼

ちピ @cook_40065124
是非アツアツのごはんで!!
お味噌がごはんによく合います。
トースターを使うので、洗い物も少なく済みますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
母が昔々雑誌を見て作ってたものを、うろ覚えですが再現してみました。
とりの焼きみそ丼
是非アツアツのごはんで!!
お味噌がごはんによく合います。
トースターを使うので、洗い物も少なく済みますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
母が昔々雑誌を見て作ってたものを、うろ覚えですが再現してみました。
作り方
- 1
長ネギはみそだれに入れる分を除き、3センチ幅に切る。
サラダ油大さじ1/2(分量外)をまぶす。 - 2
鶏肉は一口大に切る。
みそだれの材料を全て混ぜ、鶏肉も入れて更に混ぜる。 - 3
トースターの受け皿にアルミホイルを敷く。
その上にみそだれと混ぜた鶏肉をのせ、更にその上にネギをのせる。 - 4
トースターで焼く。
うちのトースター(800w)では20分かかりました。
10分くらいから始めてお肉の様子を見て下さい。 - 5
火が通ったらご飯の上に鶏肉とネギをのせ、アルミホイルに残ったみそだれは、大さじ2の水(分量外)で溶いて上からかける。
- 6
だし汁を作って、半分だし茶漬けにしても美味♡
コツ・ポイント
しょうがはチューブでもOKです。
トースターで焼く際、アルミホイルの端は少し立ててくださいね。
焼き時間は火の通りが甘かったら、5分ずつくらい時間を増やしてもらったらいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281186