ジューシーな鶏のからあげ

なかみらたん @cook_40069519
からあげ粉を使わず、ふっくらジューシーに仕上がります。ゴマの香りも美味しく、来客からいつも好評頂いています(*^∇゜)v
このレシピの生い立ち
唐揚げなら、私、失敗しないので。
……母から「浸ける醤油は材料の10%」と教わりました。いろいろ使えます。
ジューシーな鶏のからあげ
からあげ粉を使わず、ふっくらジューシーに仕上がります。ゴマの香りも美味しく、来客からいつも好評頂いています(*^∇゜)v
このレシピの生い立ち
唐揚げなら、私、失敗しないので。
……母から「浸ける醤油は材料の10%」と教わりました。いろいろ使えます。
作り方
- 1
鶏もも肉は、一口大に切り、*の材料と一緒に冷蔵庫で一晩おきます。ビニール袋でもいいですね。(写真は二日間寝かせたもの)
- 2
肉をザルにあげます。ボウルに卵を割った中に、肉を入れ、混ぜます。
- 3
小麦粉を入れてよく混ぜます。さらに片栗粉を入れてよく混ぜます。
- 4
油とゴマ油を火にかけ、180℃で(ガスなら中火よりやや強めの火加減)肉を多めに入れます。
周囲が固まるまでさわらないで。 - 5
周囲が固まってきたらひっくり返します。油の泡が小さくなってきて、肉が軽く感じたら取りだします。
- 6
中はこんな感じ。
- 7
あらびき胡椒をふってもよし、甘酢タレ&ネギでユーリンチー風でもよし。
コツ・ポイント
揚げ油に肉を入れたら、周りが軽く固まるまでさわらないでね。
ひっくり返したら、少し火を強めると外がカリッとします。
油が汚れにくいよう粉類を混ぜこみましたが、よりカリッとしたい時は③で多めの片栗粉を別容器かビニール袋に入れて肉をまぶします。
似たレシピ
-
-
-
-
サクッ!ふわ♪ジューシー☆唐揚げ♪ サクッ!ふわ♪ジューシー☆唐揚げ♪
サクッサクッ!しかもふわふわ♪で鶏肉はジューシーに仕上がります!ゆずこしょうを付けて食べるのもおすすめ(^^♪Tsubaki姫
-
-
-
-
-
ひと手間☆ジューシー激旨!ころころ唐揚げ ひと手間☆ジューシー激旨!ころころ唐揚げ
いつもの唐揚げにひと手間するだけ!ふっくらジューシー☆肉汁じゅわっと!味付けして粉をつけたらぎゅっと握って揚げるだけ! モモとミルキィ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281490