作り方
- 1
あさりは50℃のお湯に15分程着けて砂抜きしておき、パスタを茹でる用のお湯を沸かしておきます。
- 2
私は手軽なのでこの方法ですが、
他に自分のいつものやり方があればそちらでどうぞ。 - 3
筍を食べやすく切り、大葉も刻んでおきます。
- 4
パスタを茹で始めたらフライパンに中火でオリーブオイルを熱し、
筍を軽くソテーし、酒とあさりを加え、蓋をします。 - 5
あさりの口が開いたらバター、昆布茶、茹で汁を加え混ぜ、茹で上がったパスタを加えます。昆布茶は味見をしながら増減を。
- 6
全体によく絡んだら、盛り付けて大葉をのせて出来上がり!
- 7
2016.4.6
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
絶品 アサリと春キャベツの和風パスタ 絶品 アサリと春キャベツの和風パスタ
アサリのお出汁とバター醤油の香りが食欲をそそります、海苔との相性も抜群ですよ♪薬味にはカイワレや刻みネギも良く合います☆ ijyu_saika -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20281885