エビマヨ~!おもてなしに

ななはんのおだいどこ
ななはんのおだいどこ @cook_40054543

ちょっとしたおもてなしに、人気のエビマヨは、いかがですか!
このレシピの生い立ち
プリプリの海老が、手に入ったので作ってみました!

エビマヨ~!おもてなしに

ちょっとしたおもてなしに、人気のエビマヨは、いかがですか!
このレシピの生い立ち
プリプリの海老が、手に入ったので作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. えび 中サイズ14尾
  2. 片栗粉 大さじ2+大さじ4
  3. おろししょうが 小さじ1/4
  4. おろしにんにく 小さじ1/4
  5. 卵白 1個分
  6. 少々
  7. (ソース)
  8. *マヨネーズ 大さじ4
  9. *生クリーム 大さじ2
  10. *練乳 大さじ2
  11. *レモン 適量

作り方

  1. 1

    卵白、塩少々、おろし生姜、おろしニンニク、片栗粉大さじ4を加え、よく混ぜて、卵白衣を作ります。

  2. 2

    *をあわせて、ソースを作ります。
    えびの下処理→殻をむき、背わたとしっぽを取ります。
    腹側に数ヶ所切込みを入れる。

  3. 3

    ボウルに、えび、片栗粉大さじ2、塩少々を入れ、手で揉みます。洗い流したら、水気をキッチンタオルで拭き取ります。

  4. 4

    揚げ油に菜箸を入れてみて、先から細かい気泡がサッーっと出てくる状態の170℃位の中にえびを入れて揚げます。

  5. 5

    えびとソースを絡めたら、出来上がり。
    付け合わせ野菜といっしょに盛りつけます!

コツ・ポイント

えびの下処理をきちんとすれば、特有の生臭さも減ります!
揚げたてをマヨネーズソースに絡めて、すぐに食べてもらうのが美味しい食べ方です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななはんのおだいどこ
に公開
60代の主婦です。つくれぽありがとうございます。どの方のつくれぽも、私の励みになってます
もっと読む

似たレシピ