なすのそぼろ煮

シャティ @cook_40207279
そぼろのからんだトロッとしたなすは、おかずにぴったり!冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
そぼろ煮のなすバージョンです。大根のそぼろ煮(レシピID19657544)
作り方
- 1
なすは乱切りにし、鷹の爪は種を出し小口切りにする。
- 2
フライパンにごま油と鷹の爪を入れて中火にかけ、油が温まってきたら、鶏ミンチを入れて軽く炒める。
- 3
鶏ミンチが白っぽくなってきたら、なすを加えて炒め、醤油、砂糖、酒、オイスターソース、すりおろし生姜、水を加えて煮る。
- 4
なすが柔らかくなり、煮汁がなくなってきたら、水溶き片栗粉を加えて一煮立ちさせて、トロミをつける。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉を入れたらよく混ぜ合わせ、必ず煮立たせないと、冷めた時片栗粉がだれてしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単☆米なすの味噌そぼろ煮。 レンジで簡単☆米なすの味噌そぼろ煮。
レンジだけで簡単に作れる茄子のそぼろ煮です。こってり味噌味と茄子の相性は抜群。汁気が出ないのでお弁当にもオススメです。 ゆぅゅぅ -
-
レンジで簡単☆茄子と厚揚げのそぼろ煮。 レンジで簡単☆茄子と厚揚げのそぼろ煮。
暑い夏に嬉しい、レンジだけで簡単に作れる茄子と厚揚げのそぼろ煮です。少し甘めのこってりとした味噌味でご飯が進みます。 ゆぅゅぅ -
-
-
レンジで簡単☆茄子とピーマンの塩そぼろ煮 レンジで簡単☆茄子とピーマンの塩そぼろ煮
レンジだけで簡単に作れる茄子とピーマンのそぼろ煮。ノンオイルでヘルシー、仕上げのとろみで美味しさを逃がしません。 ゆぅゅぅ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282026