米粉でカリもち☆フォカッチャ♪

❁秋穂❁ @cook_40068970
もちもちのフォカッチャには、米粉かな?
焼きたてはカリもちっ!薄くしすぎるとフォカッチャ風の煎餅?です(笑)
このレシピの生い立ち
もっちりなフォカッチャを作りたくて。
米粉でカリもち☆フォカッチャ♪
もちもちのフォカッチャには、米粉かな?
焼きたてはカリもちっ!薄くしすぎるとフォカッチャ風の煎餅?です(笑)
このレシピの生い立ち
もっちりなフォカッチャを作りたくて。
作り方
- 1
◯の材料をすべてHBに入れ、一次発酵までおまかせ。
- 2
一次発酵が終わったら、取りだし軽くガス抜き、4等分にしてベンチタイム15分。
- 3
ベンチタイム終了後、軽く押して成形し40℃で40分二次発酵。
- 4
オリーブオイルを塗り、お好みのハーブを散らして、オーブンを200℃に予熱。
- 5
200℃で15分で出来上がり♪
コツ・ポイント
米粉100%だと、結構べとつき、扱いにくい生地です。打ち粉をしっかりしてまとめましょう。まとめにくくてもある程度で形になります!
あまり膨らまないのでふんわりさせたい方は強力粉を混ぜて下さい。
似たレシピ
-
グルテンフリーな米粉フォカッチャ グルテンフリーな米粉フォカッチャ
自分用覚え書き!フォカッチャってさ、小麦のももっちりしてるから米粉が合うと思うんだよね。勝手に高加水スタイルのパンになってる。オイルはしっかり塗ったほうがフォカッチャらしくなってよいです。控えるとサラダ味煎餅みが強まる。 nhew -
朝から焼きたて☆フォカッチャ 朝から焼きたて☆フォカッチャ
夜のうちに捏ねて朝まで冷蔵庫で一次発酵させるから翌朝は簡単です。やっぱりフォカッチャは焼きたてが最高!!ベーコンやレタスを挟んで召し上がれ☆ryoさん
-
-
手ごね簡単!カリもちフォカッチャ꙳★*゚ 手ごね簡単!カリもちフォカッチャ꙳★*゚
外はカリカリ中はもちっとしっとり!焼きたてが最高です(•᎑•)緑色のオリーブオイルは使わないほうがいいです!クックU39QHB☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20282102