めんつゆで簡単☆ゴボウと薩摩芋のきんぴら

ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo

めんつゆ使用で簡単なきんぴらです。ゴボウとさつまいもで便秘解消に♪
このレシピの生い立ち
旬のさつま芋を使っておかずを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ゴボウ 150g
  2. さつまいも 100g
  3. めんつゆ(3倍) 大さじ3
  4. みりん 大さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴボウとさつまいもを千切りにし、別々に水にさらす。

  2. 2

    ゴマ油を熱したフライパンにゴボウを入れて中火で2分炒める。さつま芋を加えて更に2分炒める。

  3. 3

    2にめんつゆとみりんを入れて、さつまいもが柔らかくなるまで炒め、ゴマをふりかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

ゴボウとさつまいもは太さを揃えて切って下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆんやともも
ゆんやともも @yunya_momo
に公開
家にあるもので作るレシピが多いので、可愛らしいお菓子とかオシャレなレシピはありません...2015年12月に長男が生まれ、ドタバタな毎日です。
もっと読む

似たレシピ