HBで計り不要♪基本の菓子パン生地①

わかめ2002
わかめ2002 @cook_40083230

計量カップとスプーンのみで簡単生地が出来上がり~バターを太白のゴマ油に変えて、ヘルシーに(ゝω・)
このレシピの生い立ち
以前、パン作りの上手な奥様に教えて頂いたレシピに手を加え、計りを使わずレシピに改良しました。

HBで計り不要♪基本の菓子パン生地①

計量カップとスプーンのみで簡単生地が出来上がり~バターを太白のゴマ油に変えて、ヘルシーに(ゝω・)
このレシピの生い立ち
以前、パン作りの上手な奥様に教えて頂いたレシピに手を加え、計りを使わずレシピに改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バターロールサイズ20個前後
  1. 1個
  2. 牛乳 卵と合わせて300cc
  3. 砂糖 大さじ7
  4. 小さじ1と1/2
  5. 油類 大さじ3
  6. 強力粉 4カップ
  7. ドライイースト 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵を計量カップに割り入れ、黄身を小さじ1分だけ別の容器に移す。小さじ1以外の残った卵に牛乳を足して、300ccにする。

  2. 2

    取り分けた黄身に大さじ1の水を加え、卵水を作る。

  3. 3

    1をHBに入れ、砂糖、塩、油、粉、イーストの順に入れる。

  4. 4

    生地コースのスイッチオン
    生地コースだけでは練りが足りない場合、一度スイッチを切って、再度スイッチオン!して練りを追加。

  5. 5

    一次発酵させ、出来上がった生地をお好きな形や材料でトッピング!!

  6. 6

    成形し、2次発酵させたら卵水を表面に塗り、180度のオーブンで15分~20分焼く。

  7. 7

    クルミみそパン
    塩を味噌大さじ2に変えて、クルミを1カップ使用

  8. 8

    ちくわチーズパン①
    竹輪を縦に切り込みを入れる。スライスチーズを縦半分に切り、そのチーズを更に縦半分に折り、竹輪に挟む。

  9. 9

    ちくわチーズパン②
    棒状にした生地を竹輪に巻き付ける。

  10. 10

    ミートソースチーズパン
    ミートソースを包み、焼く前にとろけるチーズをトッピング

  11. 11

    レーズンパン
    レーズン2カップを熱湯でふやかし、水分を切り、生地に混ぜ込む。

コツ・ポイント

強力粉の種類によって、牛乳の量を調節して下さいね。 国産麦での水分量なので、輸入小麦の場合もう少し牛乳量を多めに。
太白のゴマ油がなければ、グレープシードオイルやバターでOK(^o^)
練るとき、餅つき機があるとgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わかめ2002
わかめ2002 @cook_40083230
に公開
野菜嫌いの息子、がっつり食べたいパパ、そしてダイエットをしたい私。家族みんなが満足出来る様なメニューを探してます。自分でもGOODアイデアを模索中です。
もっと読む

似たレシピ