食卓にもう一品☆とろろとんぶり

とんぶりトンちゃん @cook_40273055
ぷちぷちした「とんぶり」の食感が加わります♪
このレシピの生い立ち
とんぶり農家が考案したレシピです♪
http://tonburi.tororo.us/page2.html
食卓にもう一品☆とろろとんぶり
ぷちぷちした「とんぶり」の食感が加わります♪
このレシピの生い立ち
とんぶり農家が考案したレシピです♪
http://tonburi.tororo.us/page2.html
作り方
- 1
山の芋(長芋)をすりおろします。
- 2
とんぶりをスプーン2杯分、乗せます(量はお好みで)
- 3
すりおろした山の芋(長芋)、とんぶりをご飯に乗せ、混ぜて醤油をかけて召し上がれ♪
コツ・ポイント
※山の芋の食感を残したい場合は、短冊切りにして混ぜ合わせます。
※マグロのお刺身にかければ、「マグロのとんぶり山かけ」に。
☆とんぶりについて
生のとんぶりが手に入るのは秋~冬期間になります。
真空パック・瓶詰めは、通年購入できます。
似たレシピ
-
-
-
♪~とろろ卵~♪すき焼き、焼きそば等に! ♪~とろろ卵~♪すき焼き、焼きそば等に!
こってりした物によく絡みもっちりとした味が加わりおいしいですよ!余ったらダシ醤油を加えてご飯にかけましょう!簡単ですよ。 のぶ太君 -
-
-
-
オクラとキュウリのとろろ納豆ごはん オクラとキュウリのとろろ納豆ごはん
夏の朝にオススメ!ネバネバのとろろ納豆ごはんにポリポリしたキュウリの食感が加わり、単調さが解消されます。便秘も解消!? トム☆そうやん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20284573