くるっと包んで☆キムチ餃子(マンドゥ)

イオンワールドフェア
イオンワールドフェア @cook_40095589

帽子のような形は韓国餃子の特徴♪包むのは意外と簡単なので、お子さんと一緒に作ってみて♪
このレシピの生い立ち
韓国の家庭の味を、辛さ控えめの食べやすい味で再現!お好みで一味唐辛子を加えた激辛味にしてもおいしいです。

くるっと包んで☆キムチ餃子(マンドゥ)

帽子のような形は韓国餃子の特徴♪包むのは意外と簡単なので、お子さんと一緒に作ってみて♪
このレシピの生い立ち
韓国の家庭の味を、辛さ控えめの食べやすい味で再現!お好みで一味唐辛子を加えた激辛味にしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 餃子の皮 22枚程度
  2. 豚肉ミンチ 100g
  3. にら 1/2束
  4. 絹ごし豆腐 1/2丁
  5. 春雨 30g
  6. 白菜 1/6株
  7. キムチ 150g
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. 塩、こしょう 各少々
  11. 酢、しょうゆ お好みで

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、「トップバリュ 餃子の皮」、豚肉ミンチ、にらです。

  2. 2

    豆腐はペーパータオルに包み、電子レンジ(500W)で約2分加熱して水きりをする。春雨はお湯で戻してひと口大に切る。

  3. 3

    白菜は粗みじん切りにし、塩小さじ1(分量外)をまぶす。水が出たら、洗ってしっかりと絞る。

  4. 4

    にらは小口切り、キムチは粗みじん切りにする。

  5. 5

    大きめのボウルに<2>、<3>、<4>を入れてよく混ぜ合わせ、しょうゆ、ごま油、塩、こしょうを加えて味を調える。

  6. 6

    <5>に豚肉ミンチを加えてよく混ぜる。

  7. 7

    餃子の皮に具をのせ、ふちの半分を水で湿らせたら2つ折りにしてぴっちりと包む。

  8. 8

    両端をくるりと手前に持ってきて、合わせ目を水で湿らせて閉じる。

  9. 9

    蒸し器に入れて約12〜13分蒸し上げる。お好みで酢、しょうゆを添える。

コツ・ポイント

豆腐はレンジで簡単に水切りができます。春雨を入れてうまみをしっかり吸わせるのが韓国風です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオンワールドフェア
に公開
世界を旅すると、新しい発見がいっぱい。初めて食べる料理やその国ならではの食文化。世界にはまだまだ「いいもの」がたくさんあります。でも、行かなきゃ分からないなんてつまらない。本場の雰囲気さながらに、日本にいながら「いいもの」を楽しんじゃおう!というのがイオンワールドフェアのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ