夫の母が時間のあるときに作るから揚げ-レシピのメイン写真

夫の母が時間のあるときに作るから揚げ

クック0A8SY0☆
クック0A8SY0☆ @cook_40203008

皮のうまみを肉全体に吸わせる作り方
このレシピの生い立ち
夫の母の口伝レシピ。『から揚げの鶏がムネ肉だったことが不満で父が抗議の家出をしたことがある』と夫から聞いてモモ肉から揚げについて話を聞いたところ話してくれました。

夫の母が時間のあるときに作るから揚げ

皮のうまみを肉全体に吸わせる作り方
このレシピの生い立ち
夫の母の口伝レシピ。『から揚げの鶏がムネ肉だったことが不満で父が抗議の家出をしたことがある』と夫から聞いてモモ肉から揚げについて話を聞いたところ話してくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり
  1. 鶏モモ肉 たっぷり
  2. お酒、しょうゆ、にんにく、しょうが 適量
  3. 片栗粉 多め
  4. 小麦粉 少なめ

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を皮が均等につくように切り分ける

  2. 2

    お酒、しょうゆ、にんにく、しょうがなどで下味をつけてしばらく置く

  3. 3

    片栗粉多めで粉を調合し、揚げ油を温める

  4. 4

    肉で皮を包み込むように皮部分を押し込むように整形し、押し込み口を下にして粉に置く。口が広がらないように粉を糊にする感覚

  5. 5

    周りにはアッサリと粉をまぶしつける

  6. 6

    低めの温度でじっくりと揚げ、最後は高温で上げる。

コツ・ポイント

竜田揚げに近い感覚で片栗粉多めでアッサリと粉をつけること。決してバッター液のようにならないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック0A8SY0☆
クック0A8SY0☆ @cook_40203008
に公開
使用しているめんつゆはキッコーマン濃いだし本つゆ®︎濃縮4倍、しょうゆはキッコーマン特選丸大豆しょうゆ(本醸造こいくちしょうゆ)、薄口しょうゆはヒガシマル超特選丸大豆うすくち吟旬芳醇®︎(本醸造うすくちしょうゆ)、みりんは宝酒造のタカラ本みりん、料理酒は宝酒造のタカラ料理のための清酒、ケチャップは日本規格のハインツ、マヨネーズはキューピー定番です。2019.8/2021.4更新
もっと読む

似たレシピ