さんまの梅肉巻

いぬずきっちん
いぬずきっちん @cook_40068890

さんまの季節に必ず母にリクエストするメニューを再現しました!
このレシピの生い立ち
毎年さんまの季節になると母に作ってもらってたレシピです。さんまは塩焼きも好きだけどこっちの方が好き♡

骨が気になる人は丁寧に骨抜きしてください。私は面倒くさい+骨抜きが見つからなかったのでそのままです(^_^;)

さんまの梅肉巻

さんまの季節に必ず母にリクエストするメニューを再現しました!
このレシピの生い立ち
毎年さんまの季節になると母に作ってもらってたレシピです。さんまは塩焼きも好きだけどこっちの方が好き♡

骨が気になる人は丁寧に骨抜きしてください。私は面倒くさい+骨抜きが見つからなかったのでそのままです(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま(三枚に下ろす) 6尾分
  2. 梅肉チューブ 1本
  3. 大葉 12枚
  4. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    三枚におろしたさんまを半分に切る。
    大葉も半分切る

  2. 2

    さんまに大葉を乗せて梅肉を乗せて巻いたら爪楊枝を指す

  3. 3

    片栗粉をつけて油で揚げて出来上がり

コツ・ポイント

梅が好きな人はたっぷり入れてもいいと思います!
巻く時は梅肉が出ないようにみっつにたたむイメージで
爪楊枝が抜けないように深めに刺して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぬずきっちん
いぬずきっちん @cook_40068890
に公開
犬より猫派ですが語呂がいいので……思いついた料理を適当に作ることが多いのでメモ替わりにレシピを載せています。誤解を招くかもしれないので一応付け加えるとペットは飼ってませんので人間用のレシピです。
もっと読む

似たレシピ