ナスと豚肉のソテー入り赤だし

MIKA0111 @cook_40128940
お味の感じは、「エアコンの効いてるオフィスに詰めっぱなしのあなたに、ほっこりとコクのある温かいものを食べさせてあげたい」
このレシピの生い立ち
茹でナス・蒸しナスは苦手。なので、ナス入りの味噌汁は避けておりました。が、あたくし、ソテーしたナスは好き♪ならば、ソテーしたナスを味噌汁に入れたらいいんじゃ?と思い、レッツトライ→大成功( *´艸`)
ナスと豚肉のソテー入り赤だし
お味の感じは、「エアコンの効いてるオフィスに詰めっぱなしのあなたに、ほっこりとコクのある温かいものを食べさせてあげたい」
このレシピの生い立ち
茹でナス・蒸しナスは苦手。なので、ナス入りの味噌汁は避けておりました。が、あたくし、ソテーしたナスは好き♪ならば、ソテーしたナスを味噌汁に入れたらいいんじゃ?と思い、レッツトライ→大成功( *´艸`)
作り方
- 1
☆を、それぞれを油で炒めて、皿に取り出す
豚肉→一口大にカット
ナス→1㌢幅の輪切り
厚揚げ→適当な大きさにカット - 2
鍋に赤味噌仕立ての味噌汁を作る
- 3
お椀に②を注いでから、①を盛り付ける
- 4
斜めにスライスしたミョウガを③にトッピングしたら完成
コツ・ポイント
具材をソテーすることで、コクのある味噌汁になりますが、コクの一番のポイントは、豚肉!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
夏はさっぱり!ナスの豚シャブ 夏はさっぱり!ナスの豚シャブ
ナスのおいしい時期に作ってもらいたい、お気に入りの一品です。ビールのお供に、ご飯のおかずにとってもよく合います。簡単なのに見た目も豪華でおもてなしにもGoodです。ゆうママあい
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20285879