作り方
- 1
ボウルに豆腐を入れフォークなどで潰します
- 2
ねぎはみじん切り、ちくわは細かく、カニかまはほぐしながらちぎり、ひじきを入れて混ぜます
(今回ねぎは青ネギ使ってます) - 3
卵と片栗粉を入れてよく混ぜます
- 4
フライパンにごま油を入れて熱し、スプーンやヘラで好みの料を入れて中火弱で焼きます
崩れるので入れたら触らず待ちます - 5
焼き色が付いたらひっくり返し、また下面に火が通るまでそのまま待ちます
- 6
両面に焼き色が付いたらフライ返しなどで軽く押し付けます
焼けたらお皿に取ります - 7
離乳食に使う場合はこのままで、大人が食べる場合はタレに付けてどうぞ
- 8
タレはラー油やコチュジャンを入れてピリ辛にしたり、ソース&マヨネーズにするとお好み焼きっぽくなります
コツ・ポイント
片栗粉でもちもちに
混ぜて焼くだけの簡単料理です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
手づかみ離乳食♡かぼちゃと豆腐のおやき 手づかみ離乳食♡かぼちゃと豆腐のおやき
手づかみはじめの赤ちゃんにピッタリな、お豆腐入りでふんわり&ほんのり甘いかぼちゃのお焼きです(๑´ڡ`๑)冷凍可♪ クックエリー -
-
もっちもち☆ひじきと野菜の豆腐お焼き☆ もっちもち☆ひじきと野菜の豆腐お焼き☆
外はカリカリ、中はモチモチのヘルシーおかず♡オーロラソースと相性バツグンです◎お好みの具材を入れてアレンジしてください♫ ジュピター☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286595