放っておくだけ、ごぼうと豚バラのポン酢煮

ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046

フライパンに素材を入れたら放っておくだけの簡単調理です。ごぼうのうま味と豚バラのうま味が絶妙です。
このレシピの生い立ち
夏はポン酢クッキングが合います。野菜室にごぼうが有ったのでつくってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ごぼう(ささがき) 100g
  2. 豚バラ 100g
  3. ポン酢(市販のもの) 大さじ3

作り方

  1. 1

    ごぼうをささがきにします。あくが出るので、水にさらします。

  2. 2

    ごぼうをフライパンに入れます。

  3. 3

    ごぼうの上に豚バラを入れ、ポン酢を上からかけます。

  4. 4

    フライパンに蓋をして中火で5分煮ます(かきまぜないでそのまま)

  5. 5

    5分たったら蓋を取り、混ぜます。

  6. 6

    器に盛りつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ポン酢はお好みで調整して下さい。
火を点けたら放っておけば良い、簡単料理です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046
に公開
こんにちは。ちゅうさんの家では、畑でつくった野菜がベースのクッキング、そして自分でつくった器に盛り付けることが楽しみなのです。
もっと読む

似たレシピ