★アルザス風ホットワイン★

R1NR1N @cook_40290023
冬になると飲みたくなる、スパイスたっぷりのホットワイン。自宅でも簡単に本格的なホットワインを楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
アルコールに弱い私も、冬になると飲みたくなります。ストラスブールのクリスマスマルシェを思い出す匂い☆作っている間もスパイスのいい匂いで幸せです~♪
フランスのレシピサイトを参考に、少しアレンジしてみました。
★アルザス風ホットワイン★
冬になると飲みたくなる、スパイスたっぷりのホットワイン。自宅でも簡単に本格的なホットワインを楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
アルコールに弱い私も、冬になると飲みたくなります。ストラスブールのクリスマスマルシェを思い出す匂い☆作っている間もスパイスのいい匂いで幸せです~♪
フランスのレシピサイトを参考に、少しアレンジしてみました。
作り方
- 1
すべての材料を鍋に入れ、中火にかけます。混ぜながら様子を見ましょう。
- 2
沸騰しそうになったら火を弱め、5分程温めます。
- 3
茶こし等を使いながら、グラスに注ぎます。
- 4
グラスの淵にオレンジの輪切りを飾ります。
- 5
※すぐに飲まない場合は、スパイスなど入れたまま蓋をしておけばOK。飲むときに温めなおしてください。
- 6
2018/01/05
写真を追加しました。その他変更はありません。
コツ・ポイント
絞り汁は、苦みが大丈夫であればレモン・オレンジピールでも可。
私は果肉をそのまま入れます。
ワインはタンニンの弱いものを。
ピノノワール(Pinot Noir)、ボルドー(Bordeaux)やメルロー(Merlot)でも美味しく作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20288527