おでんの残り出汁で子供も大好き煮麺

ℳ✪ℕ⍺❦mama
ℳ✪ℕ⍺❦mama @cook_40132275

おでんの美味しい残り出汁を捨てなくていいように。エコにもなりますね
このレシピの生い立ち
おでんの残り出汁を捨てなくていいように試しに作ってみたらおいしくできました♬豚肉がコクうまです!

おでんの残り出汁で子供も大好き煮麺

おでんの美味しい残り出汁を捨てなくていいように。エコにもなりますね
このレシピの生い立ち
おでんの残り出汁を捨てなくていいように試しに作ってみたらおいしくできました♬豚肉がコクうまです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おでんの残り汁
  1. 豚バラ肉 4枚程
  2. 素麺 1〜2束
  3. 大根薄切り 4枚

作り方

  1. 1

    大根を薄く半月切りにし、おでんの残り出汁を沸かし、豚バラ肉と大根をいれます

  2. 2

    大根が柔らかくなったら、素麺の1〜2束をいれます。素麺が煮えたら出来上がり♬

コツ・ポイント

素麺をそのまま入れることによって、とろみもついて美味しいです♬出汁が少ない時はお水を150cc程たしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ℳ✪ℕ⍺❦mama
ℳ✪ℕ⍺❦mama @cook_40132275
に公開

似たレシピ