天然さざえのあっさり煮付け

黒崎海岸おちびシェフ @cook_40142554
Sazae shell season!!
このレシピの生い立ち
海士さんが素潜りで たくさんのさざえをとってきてくれました!あっさりの煮付けでもりもり箸が進む!
天然さざえのあっさり煮付け
Sazae shell season!!
このレシピの生い立ち
海士さんが素潜りで たくさんのさざえをとってきてくれました!あっさりの煮付けでもりもり箸が進む!
作り方
- 1
さざえの蓋を上にして、鍋に並べ、水をかぶる程いれて湯がく。沸騰してから10分で火を止める。
- 2
茹で汁を捨て、冷水にさらして粗熱をとる。さわれる程にさめたら、身を殻からくり出す!
- 3
コツは写真のようにナイフ(又はスプーン)を入れて、ゆっくり螺旋に沿って回しながら!
- 4
先っぽの肝を切り落とす。茶色いうずまきは砂袋なので、それよりも先端を。白い肝は雄で、深緑は雌です。
- 5
残りの肝、内臓を身から外す。写真が食べられる部分。肝と身をよく水洗いする。
- 6
さざえ以外の材料を全て小鍋に入れて沸かします。生姜は細切りにして。沸いたらさざえの肝と身を入れて10分弱火で煮ます。
- 7
火を止めたら、煮汁に付けたまま冷ますと、味がしみて美味しくなります。
できあがり♡
コツ・ポイント
こってり佃煮のようにしたければ、水を入れずに20分程煮てください。あまり火を入れすぎると固くなるので注意!食べやすいように切る場合は、繊維にそって縦切りにしましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆あっさり上品な☆からすがれいの煮付け ☆あっさり上品な☆からすがれいの煮付け
簡単で料亭の味?!安価なからすがれいも美味しく頂けます♪♪旨い!!と主人も絶賛した煮付け、どうぞご賞味ください☆ごろんちょぱっぱ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20289035