ドイツ料理:きのこソース添えダンプリング

Fortranでドイツ人男性フリードリッヒさん(Friedrich san)から教えていただいた南ドイツのお団子料理です
このレシピの生い立ち
日本語学校兼料理教室Fortran (http://fortran-nihongo.com/culture_course/)でドイツ人のフリードリッヒさんが教えてくださったドイツの団子料理をFortranとフリードリッヒさんの許可を得て掲載
ドイツ料理:きのこソース添えダンプリング
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒさん(Friedrich san)から教えていただいた南ドイツのお団子料理です
このレシピの生い立ち
日本語学校兼料理教室Fortran (http://fortran-nihongo.com/culture_course/)でドイツ人のフリードリッヒさんが教えてくださったドイツの団子料理をFortranとフリードリッヒさんの許可を得て掲載
作り方
- 1
トースト(又はバゲット)を小さくして、温めた牛乳をかけ、10分から15分、浸み込ませる。
- 2
左記のトーストに卵、みじん切り玉葱とダンプリング用パセリ、お好みでベーコンを入れる。個人的にはベーコン入りが好きです。
- 3
塩コショウをしてよく混ぜる。よく混ぜると、生地に水分が浸み込むので。お団子にできるよう固さ加減を見ながら、牛乳や卵を追加
- 4
お湯をわかす。野球ボール大のお団子にして、お湯に入れてゆでる。お団子が崩れないように気をつける。ゆでずに油で揚げても可
- 5
ソースを作る。フライパンにバターを入れ、火を点けて溶かす。次にみじん切りした玉ねぎを透明になるまで炒める。
- 6
ソース用分量のパセリとキノコを入れて炒める。炒めたら、半分量の小麦粉を入れて炒め、適宜塩(参考:中さじ3)コショウする。
- 7
火を弱くして、ワインと生クリームを入れ、次に残りの小麦粉を入れて炒める。
- 8
器にダンプリングとソースを入れ、お好みでサラダを添えて召し上がれ!
コツ・ポイント
お団子の生地はお団子にできるように固さを見ながら、卵や牛乳を追加して調整。生地はよく練った方が水分が浸み込みます。お団子がゆるすぎたり、ぐらぐら煮立っているお湯でゆでてお団子が崩れた場合には、さっとお湯から出して油で揚げるかもっと固くします
似たレシピ
-
ドイツ料理:ミニ・ハンバーグ・ステーキ ドイツ料理:ミニ・ハンバーグ・ステーキ
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒ(Friedrich)さんから教えていただいたドイツのふっくらハンバーグ。美味 MilkySophie -
セメルクヌーデル*きのこのソース添え セメルクヌーデル*きのこのソース添え
余りモノのパンを使ったドイツ料理。たっぷりきのこのホワイトソースともちもちのパンおだんごの組み合わせがハマります!セメルクヌーデルとはパンで作ったおだんごのことです。 shinoby -
オーストリア菓子:カイザーシュマーレン オーストリア菓子:カイザーシュマーレン
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒ(Friedrich)さんから教えていただいたシンプルなオーストリア菓子です MilkySophie -
-
ドイツ料理:レンズ豆のスープ ドイツ料理:レンズ豆のスープ
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒさん(Friedrich san)から教えていただいたドイツのまろやかなスープ MilkySophie -
ドイツ菓子:チョコレート・ムース ドイツ菓子:チョコレート・ムース
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒさん(Friedrich san)から教えていただいたドイツのチョコムースです MilkySophie -
ドイツ料理:グラーシュ(Gulasch) ドイツ料理:グラーシュ(Gulasch)
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒ(Friedrich)さんから教えていただいたドイツ版グラーシュ。超美味! MilkySophie -
-
-
-
秋が旬☆鮭のきのこクリームソース添え 秋が旬☆鮭のきのこクリームソース添え
秋を感じるきのこと鮭を、チーズたっぷりソースで仕上げています。普段から家にある食材ばかりで準備もラクラクです♡ クック0AP7AM☆ -
ドイツ料理:スペッツレ/Spätzle ドイツ料理:スペッツレ/Spätzle
Fortranでドイツ人男性フリードリッヒさん(Friedrich san)から教えていただいたドイツの小麦粉料理です MilkySophie
その他のレシピ