白だしで!絹さや・豆腐・卵のお吸い物♥️

☆クローバー134☆ @cook_40220815
旬の絹さやを手軽に頂きたく、白だしであっさりほっこり美味しいお汁に(*^^*)ぜひお試し下さい♪
このレシピの生い立ち
お隣のおばあちゃんに頂いた絹さやを、時間かけずに何か料理にできないかと考えたところ、思いつきました(*^^*)
絹さやの風味が良く、あっさり美味しく頂けますよ☆
作り方
- 1
鍋にお水を沸かします。
その間に絹さやを斜めにカットし、料理酒をふりかけ、ふんわりラップをし600w1分レンジにかける。 - 2
その後、豆腐を好みの大きさにカットし、鍋に入れ沸騰させる。
※横の網は離乳食の取り分けのお豆腐です!笑
- 3
沸騰したら、白だし・醤油を入れ、溶き卵を回し入れ、浮き上がってくるまで少し待つ。
- 4
レンチンした絹さやを入れ、優しく混ぜたら完成です♪
コツ・ポイント
絹さやを先にレンチンすることで、卵の後に投入できるのでシャキシャキして、卵にくっつかないですみます(^-^)
卵を入れたらフワッとさせるために、混ぜすぎない、煮込みすぎないことです☆
似たレシピ
-
-
-
-
白だしで★簡単!豆腐と卵のお吸い物 白だしで★簡単!豆腐と卵のお吸い物
2014.2.17☆話題入り!つくれぽ130件達成!あと一品という時に、白だしで簡単にお吸い物ができちゃいます! karikarin -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20289812