■どシンプル じゃがいものポタージュ■

Comey58 @cook_40273700
どシンプルなじゃがいものポタージュです。
消化にいいので胃腸が弱ってる時にもオススメです。
このレシピの生い立ち
胃腸炎でご飯が食べられない時に、消化に良くて栄養のある簡単メニューとして作りました。
■どシンプル じゃがいものポタージュ■
どシンプルなじゃがいものポタージュです。
消化にいいので胃腸が弱ってる時にもオススメです。
このレシピの生い立ち
胃腸炎でご飯が食べられない時に、消化に良くて栄養のある簡単メニューとして作りました。
作り方
- 1
じゃがいもは4つ切り、玉ねぎはスライスする。
鍋にオリーブオイルを入れ玉ねぎをしんなりするまで炒め、じゃがいもを入れる。 - 2
じゃがいもに油が回ったら水とコンソメを入れ鍋に蓋をして柔らかくなるまで煮込む。
※沸騰するまでは強火、沸いたら弱めの中火 - 3
じゃがいもがやわらくなったら、煮汁ごとミキサーに入れ滑らかになるまで攪拌する。
- 4
ミキサーから鍋に戻し、牛乳と豆乳を加え一煮立ちさせる。
皿に盛り、お好みでパセリや黒胡椒を加える。
コツ・ポイント
じゃがいもは水からゆっくり火をいれると滑らかなスープに仕上がります。
豆乳だけだと加熱で分離することがあるので、牛乳を加えてください☆
出来上がりが少し硬いようなら牛乳か豆乳の量を増やして調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290053