ふっくらジューシー鶏竜田揚げ

蜜木甘 @cook_40235411
英語であげたやつを日本語でも。友達からよく作り方を聞かれることが多い、我が家の定番のから揚げ。
このレシピの生い立ち
いろいろと自分アレンジが加わって今のレシピに落ち着いていますが、もともとは母から教わった数少ない料理のひとつです。実家では子供から男衆まで喜ぶお正月の定番の大皿おせち料理のひとつでした。
ふっくらジューシー鶏竜田揚げ
英語であげたやつを日本語でも。友達からよく作り方を聞かれることが多い、我が家の定番のから揚げ。
このレシピの生い立ち
いろいろと自分アレンジが加わって今のレシピに落ち着いていますが、もともとは母から教わった数少ない料理のひとつです。実家では子供から男衆まで喜ぶお正月の定番の大皿おせち料理のひとつでした。
作り方
- 1
器に合わせ調味料をすべて混ぜる。
- 2
鶏むね肉を8~9等分し、合わせ調味料につける。
- 3
30分ほどたったら、合わせ調味料を捨て、卵を割り入れ混ぜる。
- 4
卵をさっくり混ぜこんだら、合わせ調味料とおなじく余分な卵液を捨てる。
- 5
片栗粉をいれてまぜ、中~強温で中に火が通るまで揚げる。
コツ・ポイント
肉が固くなるので1時間以上は漬けない。余分な合わせ調味料を捨てる際、器を傾け流れ出た調味料をざっくりと捨てる程度でOK。余分な卵液を捨てる際も同様。卵液がから揚げをジューシー柔らかに仕上げてくれるので、卵は省略せず必ず使うこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サクッとジューシー☆鶏むね肉の竜田揚げ サクッとジューシー☆鶏むね肉の竜田揚げ
主材料1つで簡単!ヘルシーな鶏むね肉を使った、ごはんがすすむ和総菜♪冷めても美味しく、お弁当や、おつまみにも◎ kaana57 -
サクッとジューシー!鶏むね肉の竜田揚げ サクッとジューシー!鶏むね肉の竜田揚げ
衣はサクッ!塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉は柔らかくてジューシー☆味がしっかり入った竜田揚げの出来上がり♪ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290893