朝食に簡単!キャベツともやしのかきたま汁

ヒデとカズのパパ @cook_40053410
朝にパッとすぐに作れるスープです。寒い季節は、片栗粉でとろみをつけると冷めにくくなりますよ。
このレシピの生い立ち
ウチではみそ汁に飽きたときは、中華スープを作ります。キャベツがあったので、相性がいい卵と組み合わせました。
朝食に簡単!キャベツともやしのかきたま汁
朝にパッとすぐに作れるスープです。寒い季節は、片栗粉でとろみをつけると冷めにくくなりますよ。
このレシピの生い立ち
ウチではみそ汁に飽きたときは、中華スープを作ります。キャベツがあったので、相性がいい卵と組み合わせました。
作り方
- 1
キャベツは3cm角位に切り、玉ねぎはスライスする。卵を常温に。水を鍋に入れ、沸騰させる。
- 2
鍋にキャベツ、玉ねぎを入れる。煮えてきたら、鶏ガラスープを大さじ1入れる。卵を器に割り入れ、よく溶いておく。
- 3
ナンプラー小さじ1、塩加減をみながら塩を入れる。中火にし、卵を「の」の字を書くようにして、かきたまにする。
- 4
火を止め、もやしを入れ、スープに浸す。胡麻を振りかけフタをする。2~3分経って、器によそおい出来上がり。
コツ・ポイント
もやしはシャキシャキした食感を残したいので、最後に入れて余熱で火を通します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20290979