中華風炊き込みご飯

焼肉部
焼肉部 @cook_40050370

味噌ラーメンのスープを使って炊き込みご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンの麺を焼きそばにしたら、
スープだけ余ったから。

中華風炊き込みご飯

味噌ラーメンのスープを使って炊き込みご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンの麺を焼きそばにしたら、
スープだけ余ったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2合
  2. 味噌ラーメンスープの素 2杯分
  3. にんにくスライス 2かけ分
  4. ごま油(炒め用) 大さじ1
  5. 豚ミンチ 150g
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  7. 枝豆(冷凍) 100g
  8. コーン(缶詰) 100g
  9. お湯 360cc

作り方

  1. 1

    2合のお米を洗い丁寧に研ぎ、ザルに開けておく。

  2. 2

    中華鍋にごま油とにんにくスライスを加え中火にかけ、香がたったら豚ミンチを加えてしっかり焼く。

  3. 3

    豚ミンチに焼き色がついたら、玉葱を加えてさっくり炒める。

  4. 4

    枝豆、コーン、ラーメンスープの素と、お湯360ccを加えてひと煮たちさせ、具とスープを分けておく。

  5. 5

    土鍋に洗い米を移す。

  6. 6

    炊飯に必要なスープを加える。スープ量はいつものご飯同様に加減してください。

  7. 7

    具を加える。

  8. 8

    お好みでネギなどを加えて、いつものように、炊飯する。

コツ・ポイント

炊飯ジャーをお持ちの方はそちらが簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
焼肉部
焼肉部 @cook_40050370
に公開
高田純二の適当さと、松岡修造の満ち溢れたやる気が融合されたような料理が理想。
もっと読む

似たレシピ