華やか!可愛い!【カラフル手まりうどん】

☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2

【働くママ】の工夫料理(^^♪
うどんにあれこれトッピング!
簡単に華やかで可愛く変身!
おもてなしの1品にもいいね♪
このレシピの生い立ち
華やかうどんレシピ。

華やか!可愛い!【カラフル手まりうどん】

【働くママ】の工夫料理(^^♪
うどんにあれこれトッピング!
簡単に華やかで可愛く変身!
おもてなしの1品にもいいね♪
このレシピの生い立ち
華やかうどんレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ●乾)うどん 200g
  2. 【トッピング①】 【ツナごま】
  3. シーチキン缶 30g
  4. 黒いりごま 小さじ1/2
  5. 【トッピング②】 【イクラ大葉】
  6. イクラ 30g
  7. 大葉 2枚
  8. 【トッピング③】 【しらすネギ】
  9. しらす 10g
  10. 小ねぎ 3g
  11. 【チッピング④】 【かまぼこちょうちょ】
  12. 〇板かまぼこ 20g
  13. かいわれ大根 5g
  14. 【トッピング⑤】 【ゆで玉子】
  15. 1個
  16. 黒いりごま 少々
  17. ※つけダレ めんつゆなどお好みで

作り方

  1. 1

    乾燥うどんは、たっぷりの湯で袋の記載時間でゆでます。

  2. 2

    トッピングの材料はこんな感じ。

  3. 3

    ①シーチキンに黒ごまを混ぜる②大葉は縦半分③しらすと小葱の小口切りを混ぜる④板カマはちょうちょに⑤卵をゆでスライス。

  4. 4

    かまぼこちょうちょの作り方。

  5. 5

    3㍉位の幅で切込みを入れます。
    ※かまぼこの下についている板から5㍉程上で止め、下まで完全には切り落としません。

  6. 6

    さらに3㍉幅で、板まで完全に切ります。

  7. 7

    板のぎりぎりのところに包丁を横にして入れ、かまぼこを切り離します。

  8. 8

    切り離したかまぼこ(中央に切込みが入った状態のもの)を半分に切ります。

  9. 9

    上下に3㍉幅くらいで切込みをいれます。

  10. 10

    アップにするとこんな感じ。

    開いて、〇の部分を持ち上げるようにして穴に差し込みます。

  11. 11

    ちょうちょの出来上がり♪
    ※コツさえつかむと簡単です!

  12. 12

    裏から見るとこんな感じです。

  13. 13

    1口分のうどんを箸ですくって平らな所に置きクルクルと箸をまわします。

  14. 14

    こんなふうに丸めます。他も同じように・・・。

  15. 15

    1人10個出来ました!

  16. 16

    上にどんどんのせていくだけ!

  17. 17

    めんつゆなどお好みのつけダレを添えて出来上がり~♪

コツ・ポイント

※ちょこちょことトッピングするだけで、華やか
 な手まりうどんが出来ちゃいます!
 食べる楽しみがグッと増えますね。
※冷麦や、そばなどでもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆s4☆
☆s4☆ @m6s4h2
に公開
【ワーママ】の【楽して、美味しく、喜ばれる!ママワザレシピ】を楽しみながら考案。そんなレシピで作る愛情たっぷりスピードおうちごはんと息子弁当も紹介しています。※良かったらブログにも遊びに来て下さいね(^^♪  (ブログURL http://ameblo.jp/s4-s4)
もっと読む

似たレシピ