抹茶クリーム米粉どら焼き

せんの会
せんの会 @cook_40050850

米粉のもっちり感
あんこと抹茶風味のクリーム
絶妙のバランスと小ぶりに焼き上げた一口サイズ
喜ばれること間違いなし!
このレシピの生い立ち
手軽な食べやすいどら焼きを考えてみました。
手造りのお土産としても
喜ばれること間違いなし!
焼印をお持ちの方は是非可愛い一手間をどうぞ!

抹茶クリーム米粉どら焼き

米粉のもっちり感
あんこと抹茶風味のクリーム
絶妙のバランスと小ぶりに焼き上げた一口サイズ
喜ばれること間違いなし!
このレシピの生い立ち
手軽な食べやすいどら焼きを考えてみました。
手造りのお土産としても
喜ばれること間違いなし!
焼印をお持ちの方は是非可愛い一手間をどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米粉 120g
  2. ベーキングパウダー   小2
  3. グラニュー糖 大2 
  4. (A) Lサイズ2ケ
  5. (A)はちみつ・みりん・牛乳 各大2
  6. (B)生クリーム 100g 
  7. (B)抹茶 小1/2~1 
  8. (B)グラニュー糖  小1~2 
  9. 粒あん 適量

作り方

  1. 1

    米粉とベーキングパウダーと合わせてふるい、 ボウルに入れてグラニュー糖を加えて混ぜる。

  2. 2

    別のボウルに(A)を合わせてから、①に加えて良く混ぜ合わせてから冷蔵庫で10~20分寝かせる。

  3. 3

    ホットプレート(フッ素加工フライパン)を180℃に温め、②の生地を直径4~5cmにのばす。

  4. 4

    ③に蓋をして表面にプツプツ穴が開いてきたら裏返し、裏もさっと焼く。残りも同様に焼き、冷ましておく。

  5. 5

    (B)を泡立ててクリームと粒あんを④2枚ではさむ。あれば焼印をおす。

コツ・ポイント

ちょっと小さ目に焼くのがポイント
パクパクといくつでも食べられますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ