体が温まる・みぞれあんかけキノコうどん

めぐん
めぐん @cook_40123880

寒い時にはあんかけうどん。大根おろしが辛い時は作ってみてください。
このレシピの生い立ち
大根おろしを作ったら、辛すぎて食べれなかったのでうどんに入れてみました。

体が温まる・みぞれあんかけキノコうどん

寒い時にはあんかけうどん。大根おろしが辛い時は作ってみてください。
このレシピの生い立ち
大根おろしを作ったら、辛すぎて食べれなかったのでうどんに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍うどん 2玉
  2. 長ネギ 1/2本
  3. 舞茸 50g位
  4. しめじ 50g位
  5. ☆水 500cc
  6. ☆ほんだし(顆粒) 小さじ2
  7. ☆薄口醤油 大さじ3
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆砂糖 小さじ2
  10. 水溶き片栗粉 大さじ3
  11. 大根おろし 150g

作り方

  1. 1

    しめじと舞茸は石づきを取り食べやすいように手でほぐしておく。

  2. 2

    長ネギは5mm幅位で斜めに切っておく。
    大根おろしは軽く水気を切っておく。

  3. 3

    鍋に☆印とキノコを入れ中火にかける。

  4. 4

    沸騰してきたら長ネギと大根おろしとレンジで温めるか茹でた麺を鍋に入れる。

  5. 5

    再沸騰してきたら水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

コツ・ポイント

大根おろしを入れた後に、味の濃さは好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐん
めぐん @cook_40123880
に公開
たまに料理をする程度ですが、色々考えながら料理を楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ