佃煮生姜入りちらし寿司

遠藤食品株式会社 @cook_40063823
祝い膳によく作られるちらし寿司に、佃煮生姜を合わせてみました。生姜のパンチの効いた、大人向けのちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
生姜の佃煮自体は定番の生姜料理ですが、そのまま食べる以外の活用方法のご提案です。
程よいからさで食欲増進の一品です。
作り方
- 1
かんぴょう、干ししいたけ、にんじん、れんこんは、だし汁・砂糖・みりん・醤油を使用し、好みの味付けをしておく。
- 2
佃煮生姜は、千切りにカットするなど混ぜ合わせやすい大きさにする。
- 3
硬めに炊いたご飯に、うちわ等で扇ぎ冷ましながら寿司酢を合わせ、下準備をした具材と佃煮生姜を混ぜ合わせる。
- 4
器に持って、えび・錦糸玉子・きざみ海苔・ゴマ・絹さや等で飾り付けて出来上がり
コツ・ポイント
市販の「五目寿司の素」を利用すると、より簡単にスピーディーに仕上がります。
詳細なレシピは以下をご覧ください。
http://www.endo-foods.co.jp/recipe/re_139_tukudani_tirasi.htm
似たレシピ
-
いりこの佃煮入り うなぎ風?ちらし寿司 いりこの佃煮入り うなぎ風?ちらし寿司
または あなごのちらし寿司風。錦糸卵より炒り卵はしっとりラクラク♪冷凍ご飯でもOK、簡単・ひとり昼ランチにも◎ ポーシ亭 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20292341