お野菜たっぷり甘麹押し麦スープ

komutatata
komutatata @cook_40044730

「押し麦」の人気検索で1位になりました。 味付けは甘麹だけ♪野菜やお肉キノコから出た美味しいお出しで味わう優しいスープ
このレシピの生い立ち
<「糀屋本店 甘糀」レシピ>応募レシピです。シンプルな味付けにしたかったので 香辛料は使わず甘麹と具材から出たお出しで味わうスープにしました。

お野菜たっぷり甘麹押し麦スープ

「押し麦」の人気検索で1位になりました。 味付けは甘麹だけ♪野菜やお肉キノコから出た美味しいお出しで味わう優しいスープ
このレシピの生い立ち
<「糀屋本店 甘糀」レシピ>応募レシピです。シンプルな味付けにしたかったので 香辛料は使わず甘麹と具材から出たお出しで味わうスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肩ロースカレーシチュー用 100g
  2. セロリ粗みじん切り 2分の1本分
  3. 人参粗みじん切り 2分の1本分
  4. 玉ねぎ粗みじん切り 2分の1個分
  5. シメジ 一つかみ
  6. オリーブオイル 大2
  7. 600cc
  8. コンソメ 1個
  9. 甘麹 大3
  10. 押し麦 3分の1カップ(茹でて大3使用)

作り方

  1. 1

    鍋に2カップの水に入れ軽く洗った押し麦を入れ強火で加熱。沸騰してきたら弱火にして蓋をして10~15分煮ます。

  2. 2

    「1」は芯が残る場合は蓋をしたまま暫く蒸して下さい。(今回大3だけ使います。残りはサラダのトッピング等に使って下さい)

  3. 3

    押し麦は水洗いして粘り気を取り ザルに乗せて水切りしておきます。

  4. 4

    シメジは軸を取り 3~4等分にカットしておきます。

  5. 5

    鍋にオイルを入れ豚肉・みじん切りにした野菜・シメジを入れ強火で炒めます。

  6. 6

    豚肉の表面が白く変わったら・・・・・・

  7. 7

    水とコンソメを入れます。

  8. 8

    表面がふつふつしてきたら甘麹を加え 蓋をして弱めの中火で7~8分煮ます。

  9. 9

    途中灰汁を取りながら4~5分煮たら 押し麦を加え更に2~3分煮込んで完成です。

  10. 10

    器に盛りあればパセリを振って頂きます。

  11. 11

    ☆舞☆ ちゃん 初れぽありがとう♬具沢山でとっても美味しそです~~

  12. 12

    「甘麹」の人気検索でトップ10に入りました

  13. 13

    2020.3.30「押し麦」の人気検索で1位になりました。

  14. 14

    2020.3.31「押し麦」の人気検索で1位になりました

コツ・ポイント

押し麦は米櫃についていた計量カップを使いました。「1」は途中吹きこぼれそうにならないように気を付けて下さいね。また水分が足りなくなったら焦げないように水を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ