かぶと柿のポタージュ♪ほんのりオレンジ色

キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000

かぶと柿は、和え物やサラダでよくある組み合わせなので、ポタージュにしてみました。ほんわかします。簡単にカブが消費できます
このレシピの生い立ち
かぶとさつまいものポタージュを作ろうと思ってましたが、さつまいもが足らず何か甘味の代わりの物をと「柿!」と思いやってみました。
子供もバッチリ、飲みやすいです。

かぶと柿のポタージュ♪ほんのりオレンジ色

かぶと柿は、和え物やサラダでよくある組み合わせなので、ポタージュにしてみました。ほんわかします。簡単にカブが消費できます
このレシピの生い立ち
かぶとさつまいものポタージュを作ろうと思ってましたが、さつまいもが足らず何か甘味の代わりの物をと「柿!」と思いやってみました。
子供もバッチリ、飲みやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カブ 130g(皮なしで100g)
  2. 玉ねぎ 70g(1/2個)
  3. 80g(+飾り用20g)
  4. 牛乳 100cc
  5. 500cc
  6. 小さじ1/4
  7. コンソメ 1個
  8. 白コショウ 少々

作り方

  1. 1

    カブ、玉ねぎは皮をむき、薄めにスライスする。
    柿は皮をむき、薄くスライスし種をとる。
    飾り用は1cm角等に。

  2. 2

    鍋に水、コンソメ、カブ、玉ねぎを入れ火にかけ沸騰したら弱~中火で10分程度煮る。
    その後柿をいれて1~2分煮る。

  3. 3

    2と牛乳をミキサーにかけ、スイッチON。
    鍋に戻し、塩コショウで味を調える。

  4. 4

    器によそい、飾り用の柿を飾り完成!

コツ・ポイント

柿を欲張ってたくさん入れすぎると甘くなりすぎてしまうので控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キッチンひろば
キッチンひろば @cook_40050000
に公開
主人と長女(20才)と長男(18才)と私の4人家族。食卓で聞く「これ美味しい!」が何よりの幸せ♪……と思いつつ、「この緑なに?」と言われながら家族の苦手な食材を隠し入れ「やったっ、成功!」という日々でした。が、最近はなるべく素材そのままを心がけてます。『国際中医薬膳師』資格持ってます。日常茶飯事を大切にほのぼの&ぼちぼちと・・・やってます。
もっと読む

似たレシピ