ベーコン巻き高野豆腐の一口ジューシー焼き

ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337

高野豆腐をほんのり甘く煮付けてベーコンを巻いてさっと焼きました。口に入れるとジュワッっとだし汁があふれま~す。

このレシピの生い立ち
ベーコン巻き一口豆腐、山葵と共にレシピID:20270951が美味しかったので、高野豆腐はどうだろうか、と煮物風1品を目指して作ってみたら、こちらも美味しかったのでレシピupさせていただいた次第です。甘辛でごはんによく合います~。

ベーコン巻き高野豆腐の一口ジューシー焼き

高野豆腐をほんのり甘く煮付けてベーコンを巻いてさっと焼きました。口に入れるとジュワッっとだし汁があふれま~す。

このレシピの生い立ち
ベーコン巻き一口豆腐、山葵と共にレシピID:20270951が美味しかったので、高野豆腐はどうだろうか、と煮物風1品を目指して作ってみたら、こちらも美味しかったのでレシピupさせていただいた次第です。甘辛でごはんによく合います~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 2個(今回は戻す必要のないもの使用)
  2. 200ml
  3. ★和風だしの素 小1/2
  4. ★醤油 大1と1/2
  5. ★みりん 大1
  6. ★砂糖 大1弱
  7. ベーコン 4枚
  8. 小麦粉 大3~4
  9. サラダ油 大1
  10. バター 5g
  11. 青ネギみじん切り 適量
  12. お好みで七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ★を火にかけ熱くなったら、高野豆腐を入れ、中火で7~8分煮て、火からおろし程よく冷ます。

  2. 2

    冷めた高野豆腐をそれぞれそっと4つ切りにして計8個にする。ベーコンは半分に切る。

  3. 3

    それぞれのベーコンの真ん中に高野豆腐を1つずつ置き、両脇からベーコンを折って巻く。これに小麦粉を薄くはたく。

  4. 4

    フライパンを温め、サラダ油をしき、3の高野豆腐を巻き終わりをまず下にして、両面こんがり焼く。最後にバターを入れて絡める。

  5. 5

    皿に盛り、青ネギとお好みで七味唐辛子または一味唐辛子を振っていただく。

  6. 6

    ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。

コツ・ポイント

水戻しが必要な高野さんであれば戻して優しく水を絞ってお使いください。そしてお口に入れてかむとほんとにだし汁がジュワっと出てくるので(まるで小籠包のように)、飛ばさないように気をつけてお召し上がりください危険です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ルロワ・モワ
ルロワ・モワ @cook_40050337
に公開
パリ郊外で家族8人(匹)暮らし。ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」(https://milketmoi.blog.jp/)を毎日更新。家族のために一生懸命料理を作る人、苦手でもがんばって作る人。一方でそんな人のレシピを平然と利用し有名になりたい、お金を稼ぎたい料理研究家が多過ぎることが残念です。コメントはぜんぶ読ませていただいております。皆さん優すぃ。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ