曲がらない!衣が浮かない!エビフライ☆

みっぺチャン @cook_40049874
少しの手間で曲がらない!
裏ワザで衣が浮かない!
子どももボロボロ衣を落としません(*^_^*)
このレシピの生い立ち
くるんと曲がったエビフライが食べにくかったので。
曲がらない!衣が浮かない!エビフライ☆
少しの手間で曲がらない!
裏ワザで衣が浮かない!
子どももボロボロ衣を落としません(*^_^*)
このレシピの生い立ち
くるんと曲がったエビフライが食べにくかったので。
作り方
- 1
エビの殻を剥き、背わたを取る。
頭の方から第3節目のあたりに爪楊枝を刺して取るとスルッと取れる!
- 2
エビのおなか側に斜めに3本くらい切り目を入れる。
エビの半分くらいまで包丁を入れる。 - 3
酒をふりかけしばらく置く。
10分くらい置き、キッチンペーパーで水分を軽く拭き取り塩コショウする。 - 4
卵をとき、オリーブオイルかマヨネーズを入れかき混ぜる。
(裏ワザ) - 5
小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付けていく。
パン粉をつけたらギュッと握ってパン粉が落ちないようにする。 - 6
170度の油にエビを入れていく。
手前から奥へ寝かすように入れると油ハネしません。
- 7
きつね色になったら出来上がり!
- 8
タルタルソースはID:17559820参照
コツ・ポイント
エビのおなか側に切れ目を入れる際、深く入れすぎるとエビがプラーンってなってしまうので注意!
卵に油を入れるのが衣が浮かない裏ワザです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ハーブ衣のカラフルエビフライ ハーブ衣のカラフルエビフライ
いつものエビフライの衣を少し変えて。コーングリッツ、ドライタイム、トマトパウダーをパン粉に混ぜ変わり衣で揚げてみました。 JuJuKueche -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20294306