人参と菊芋の…胡麻風味「きんぴら」

夢遊草
夢遊草 @cook_40049902

糖尿病や高血圧症やダイエット食材としても薬効の高い菊芋に、人参を加え…彩りよい胡麻風味の「きんびら」です。
このレシピの生い立ち
菊芋を栽培するようになって収穫が始まり、しばらく菊芋料理をいろいろ作る予定です。キクイモ料理では定番の「きんぴら」は…お弁当に入れるため人参を加え彩りを良くしました。

人参と菊芋の…胡麻風味「きんぴら」

糖尿病や高血圧症やダイエット食材としても薬効の高い菊芋に、人参を加え…彩りよい胡麻風味の「きんびら」です。
このレシピの生い立ち
菊芋を栽培するようになって収穫が始まり、しばらく菊芋料理をいろいろ作る予定です。キクイモ料理では定番の「きんぴら」は…お弁当に入れるため人参を加え彩りを良くしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菊芋 250グラム
  2. 人参 40グラム
  3. 料理酒 大匙2杯
  4. 醤油 大匙2杯
  5. 味醂 大匙2杯
  6. 大匙4杯
  7. 胡麻 大匙半杯
  8. 煎り胡麻 適量

作り方

  1. 1

    菊芋は薄皮を取り除き細い千切りに、人参も薄めの細切りにします。ポリフェノールを逃さないよう切った後、水には浸けない。

  2. 2

    大匙1杯の料理酒で人参を炒めます。

  3. 3

    菊芋を加え、ふたたび料理酒大匙1杯を入れて炒めます。料理酒で炒めると、仕上げが黒っぽくなりません。

  4. 4

    菊芋がやや半透明になると、水、醤油、味醂を加え蓋をして、水分が無くなるまで煮ます。仕上げに胡麻油を入れて混ぜます。

  5. 5

    器に盛り付け、適量の煎り胡麻をふりかけます。

  6. 6

    お弁当にも入れています。

コツ・ポイント

菊芋は皮を取り除いた後、水に浸けると薬効の高い成分が減るので…アク抜きはしません。胡麻の香りが飛ばないように、胡麻油は仕上げの直前に加えて混ぜてあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
夢遊草
夢遊草 @cook_40049902
に公開
無農薬栽培で家庭菜園を楽しんでいます。「旬」を大切に心がけ、土に微生物やミミズを増やして、野菜に免疫力をつけられる栽培を目指しています。収穫した野菜を使ったメニューを、これから増やせればいいなと思っています。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ